
Windows10 Word2013 東芝dynabook REGZA PC 機種PD714T7L
文書を保存していなかったウカツさは、私の罪ですが、
入力中に突然、ワードのウィンドウが完全に白紙になりました。
セキュリティソフトを起動しても、異常はなし。
タスクマネージャーをみると、CPUが0~2%。メモリ42%。
ディスクが一時97%で、これが原因かと思いましたが、だんだん落ち着いて0~2%。
タスクマネージャの見方はよく解りませんが、これで正常状態でしょうか?
起動しているアプリはWord、Googoeクローム、タスクマネージャ。
WIFIが繋がっています。
他のプログラムは正常に開きます。Wordも新規文書を開くことはできます。
現在、まっしろな四角いスペースが表示されているだけですが、マウスを辺に当てると矢印が出て、でウィンドウの拡大縮小はできます。
一度だけ、縮小したら元の画面が表示されましたが、保存する間もなく、すぐ白紙に戻りました。
PCをスリーブしにして、しばらくしてから開いてみましたが、変化なしです。
こんな経験はこれまでゼロで、何が起きたのかさっぱりわかりません。
3ページ分くらいの文書入力をしていたので、なんとか保存をしたいのです。
諦めて強制終了する前に、なにか方法はないでしょうか?
お知恵を貸していただきたいです。m(__)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ワード自体の表示も消えた状態です。
了解です。
ファイルの場所は
C:\Users\PCのユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Word\
PCのユーザー名の所だけ自分のに合わせてC:から辿ってもらうと見えると思います。
ある場合も、ない時もあるから。今日の作業時間のファイルがあれば・・・。
Usersはユーザーって表示かも。
それから隠しファイルの表示にチェックしないと辿れないです。
再度ありがとうございます。
\Roamingの下は、\Intel だけです。
ファイルが残っているならば、\Microsoft\Word\ があるはず、ということでしょうか?
\Microsoft\Word\がないということは、「本日のワード文書は死んでる」ということですか?
(隠しファイル表示にしています。)
No.4
- 回答日時:
intelだけは少ないです。
うちは20位ありましたから、
ただうちも打ちかけのワードが無かったからあんまり自信ないんですが。
ユーザー名が違いませんか?
すみません、
質問欄に補足を付けましたが、私の探し方が悪かったようで、.asdファイルがありました。
.asdの開き方手順も見つけましたが、最初のワード(白くなったの)を開いているせいで、うまく開けないようです。それ風のメッセが出ました。
最初のを閉じて、再試行してみます。
いろいろとありがとうございました。
ありがとうございます。
ワードの作業領域というか、プログラムというか、ワードそのものが消えていて、ただ真っ白な一見、空っぽのWindowが開いている状態です。
知らない人が見たら、これが、「元はワードが開いていた」とは見えません。
保存し忘れた状態ではなく、作業中のワードそのものが消えた、状態です。
でも、枠線にマウスをポイントすると、細く青い枠線に変わるので、ワードは一応まだ生きているのではないか、と思うのです。
それともワードのCPU使用量が0%って、ワードはすでに死んでいるのか、その辺の判断も分からなくて質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- Word(ワード) Wordのデータが毎回破損してしまう 1 2022/08/24 11:30
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
「鬼武者」のパンダ左馬助
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
「~が如く」と「~の如く」の...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
ページが白紙になった、ではなくて、ワードのアプリケーションの作業領域そのものが、表示されていません。真っ白な四角がディスプレイ上に表示されている状態です。
ワード上のファイルとかのコマンドアイコンも消えています。
枠の左上にあるワードのマーク[W]もありません。何もない状態です。
ワードをいったん強制終了して、開き直したら、一度も保存していない文書ですが、「未保存の文書」として出てくる可能性はあるでしょうか?
それしか望みがないのなら、Ctrl+ALT+DELで強制終了してみるつもりです。最後の手段だと思っています。
追補:
白い四角いwindowの枠辺りに出てくる⇔をクリックして、サイズを拡大縮小していると、一瞬文書の文字列が表示されて、すぐ消えます。
かすかに、運転音もします。
なんかCPUの異常なのでしょうか?
ごめんなさい。
私の辿り方が悪かったようです。
\Microsoft\Word\があり、その中に、自動回復ファイル~文書1.asd というのがありました。
これをクリックすれば開くのでしょうか?
すみません、教えてください。
ありがとうございます。URL、参考になりました。