重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Googleドライブを利用しています。
先日、気がついたのですが、同期がちゃんとできておらず、どうしてもうまくいきません。
症状は以下のようになります。

・パソコンA、パソコンB、どちらにも同じアカウントでGoogleドライブをインストールしてあり、ちょっと前まではちゃんと同期できていた。
・気がつくと、パソコンBでGoogleドライブを起動しても、フォルダ内のファイルが全然足りない。
・Web上のフォルダやパソコンAはちゃんと同期できている。

以上のように、パソコンBのGoogleフォルダの中だけ、ファイルが足りないのです。
で、ふと思ったのですが、仮に、何かのきっかけで、同期がうまくいくようになって、パソコンBのフォルダこそが最新の状態だと認識されたら、本来、保管してあるべきファイルまでパソコンBにあわせてさくじょされてしまうのでしょうか。。。

同期できていないのも困っているのですが、同期できたとしても、さくじょされてしまっても困るのですが、どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

1)Google ドライブを再起動して同期をやり直す。


Google ドライブをクリックし「オプション」「Google ドライブを終了」ドライブをもう一度開く。
2)Google ドライブを再インストール
drive.google.co* にアクセスし、「設定」「ドライブをダウンロード」ドライブの最新バージョンをダウンロードし、インストール(現在のバージョンを置き換えるよう求められた場合「はい」)
新しい Google ドライブ ォルダを選択し、ファイルを同期。
3)アカウントの接続を解除して再接続
ドライブ アイコンをクリックし、「エラー - Google ドライブ フォルダが見つかりません」をクリックし「アカウントの接続を切断」をクリックし、再度ログインしドライブ フォルダの新しい場所を選択。
4)パソコンを再起動する
https://support.google.com/drive/answer/2565956? …

エラー メッセージはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
2でうまくいきました。

お礼日時:2017/03/16 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!