重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

simはmineoです
前までは普通に使えていたのに急に繋がらなくなりました

家のWIFIは繋がりますしsimカードも認識してます
一つ思い当たる原因があります。画面ロックなしにするため証明書を削除しその後スマホを初期化しました 起動後APN設定をしましたが全く繋がりません 時刻も全くのでたらめです

どうしたら元通りに使用できるのでしょうか?
以前使ってたアンドロイド(別の機種)も初期化後同じように使えなくなりました

原因がわかる方教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

>家のWIFIは繋がりますしsimカードも認識してます


>時刻も全くのでたらめです

・通常、Wi-Fiで接続した場合でも、ネットから日付、時刻は自動的に引いてきますが。。。
 OS破損の場合は、メーカーによっては再インストールです。
 (公開していないメーカーの場合は、修理依頼しか手立てはありません)

あと
・mineoはdocomo(Dプラン)とau(Aプラン)両方のMVNOです。

 契約した使用回線によってAPN設定は異なります。

 ドコモプラン(Dプラン)なら
 https://support.mineo.jp/manual/network_setup_d. …



 auプラン(Aプラン)ならこちら
 https://support.mineo.jp/manual/network_setup.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neon_tetra様の仰るとおりAPN設定に問題がありました
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/04/01 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!