
こんにちは。とても困っています。
google chrome を使用していますが、
検索結果をクリックすると、いったんそのページが開き(A)、
その後そのサイトのトップページへ勝手に飛ばされ、再び(A)のページに飛ばされます。
具体的に言うと、googleで「楽天、靴下」と検索して
検索結果から「楽天靴下」のページをひらくと、
すぐに勝手に楽天のトップページへ飛ばされ、
またすぐに再び楽天靴下のページに戻る感じです。
履歴を見ても、トップページへ飛んでる記録が残ってます。
他の通販サイト(無印等)でも同様の事が起こりますが、amazonでは起こりません。
また、同じブラウザでyahoo!検索を行うと、
トップページへ飛ばされることはありませんが、一瞬同ページを更新しているような
2回開いている感じになります。
煩わしくて困っております。
どなたか解除する方法をおしえてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マルウェア/アドウェア感染の可能性
1)Chromeの「設定」その他のツール 拡張機能を開き、覚えのない拡張機能があれば、デベロッパーモードに切り替えて削除。
2)「コントロールパネル」「プログラムと機能」日付で覚えのないプログラムがないか確認しあれば「「アンインストール」
3)症状が出る前の日付で「システムの復元」でなおる場合もあります。
4)復元では削除されない場合は、プロクラムデータの中に勝手にフォルダが作られ、拡張機能を削除しても新たに入り込むようになっていることがあるので、そのフォルダを削除。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
5)「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「ファイル名を指定して実行」「msconfig」「OK」「システム構成」「スタートアップ」または「サービス」に怪しい項目がないか確認し、あれば項目のチェックを外し「適用」「OK」再起動
但し、アンインストールされていないので、後で(信頼すべき)「アドウェア・マルウェア削除ツール」をweb上で探し、削除する。
ブラウザInternet Explorerではどうですか?
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
御礼が遅くなってしまってすみません。
IEでも試してみましたが、同じページで確認しても症状が起きませんでした。
Chromeの拡張機能で見慣れぬものはなかったのですが、
セゾンカードの永久不滅プラスの拡張機能をoffにしてみたところ
症状が消えました…
(ずっと使ってたのですが、仕様が変わったのでしょうか。
そういえば最近、利用してもいないのに「永久不滅プラスのご利用ありがとうございます」と利用した時に届くメールが毎日来て、不審に思っていました。)
いずれにしても解決し、大変助かりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- ホームページ作成・プログラミング パスワードつきホームページ トップページ以下はどうなる 6 2022/08/16 12:04
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- Google+ スマホやインターネットに関してお詳しい方 1 2022/03/24 14:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- その他(プログラミング・Web制作) httpsでsなし削除 2 2022/06/10 08:02
- WordPress(ワードプレス) WordPressのダッシュボードに入れなくなりました。 サイトのURLの最後にwp-login.p 1 2022/11/04 18:38
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
google chromeの閲覧履歴が下までスクロールしても途中で一番上まで戻ってしまう
Chrome(クローム)
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
iPhone(アイフォーン)
-
ヤフーニュース閲覧して戻るおすと、また、トップに勝手に戻る。
ネットスーパー
-
-
4
【スマホ】勝手にページが一番上に戻る
ハッキング・フィッシング詐欺
-
5
勝手にページが飛ぶ
ハッキング・フィッシング詐欺
-
6
ブラウザが勝手に前のページに戻します
InternetExplorer(IE)
-
7
勝手にグーグルの検索画面に移動してしまう
SSL・HTTPS
-
8
ブラウザの縦スクロールが戻ってしまう
InternetExplorer(IE)
-
9
ヤフー。トップページに戻ると1番上の画面に戻ってる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
買い物ポケットって何
-
Sleipnirをダウンロードしたら…
-
特定のサイトでブラウザがフリ...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
google画像検索のみ、全て観覧...
-
Firefoxの再インストール&リフ...
-
Firefox の古いバージョンのア...
-
窓の手について
-
ダウンロードしたプログラムの...
-
searchqu Toolbarの削除方法
-
speed dial のサムネイルが表示...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
ダブルクォーテーションの削除...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
speed dial のサムネイルが表示...
-
特定のサイトでブラウザがフリ...
-
Chrome(Windows版)が突然エラ...
-
IE・edgeで日増しに観られるサ...
-
Downloaded Program Filesの中...
-
クローム 常に手前に表示?
-
Google Chrome 起動時のエラー
-
Netscapeの完全アンインストール
-
Firefoxの再インストール&リフ...
-
買い物ポケットって何
-
my browserというものが勝手に...
-
Chromeでマウスオーバーの反応...
-
Internet Explore11を復活(再...
-
エンコードメニューが消えてし...
-
インターネットエクスプローラ...
-
google chrome が急にCPU沸騰
-
microege上、マカフィーの警告...
おすすめ情報