dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近IEを使っていると、突然画像が
表示されなくなります。
(実際は、画像度、表示=ダウンロード
中に、止まってします)。
特に、Yahooオークションなどで、
画像数の多いページを、開こうとすると、
この症状が、起こり、以降、
IEを閉じない限り、どのページを
開いても、画像が、表示されなく
なります。
同じ症状の人いますか。
解決策あったら、教えてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

#2 U-RIA_Plus です。

補足。
IE そのものに異常がある場合はこのサイトが役に立つと思います。
いろいろ試してみることで改善する可能性があります。
http://www.higaitaisaku.com/

ちなみに、IE コンポーネントブラウザと呼ばれる種類の製品に移行しても、
IE そのもの異常をきたす場合は IE の異常が受け継がれます。
そのばあいは Firefox とか Opera がいいのではないかと思います。
もしブラウザ移行を行うとしたときのために一応。

それと Firefox のスペルですが、FireFox と表記するのは誤りです。
Firefox 一語で元々レッサーパンダという意味がありますから、
FireFox なんて表記してしまうと炎のキツネに化けてしまいます(^^;
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に丁寧な回答、ありがとうございます。
簡単に、原因究明できないようです。
紹介していただいた、サイトを、
時間のあるときに、調べて、
解決したいと思います。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 00:24

一番ありそうなのが一時ファイル、次に考えられるのが IE そのものの異常。


前者であればファイルの削除で大丈夫ですが、もしも後者の場合はウイルスやスパイウェアなどをチェックしたほうがいいと思います。

IE は市場普及率が高いため結構悪意的なプログラムに狙われやすいです。
IE を単独で使うよりは他の製品へと移行したほうがいいと思います。
http://www6.atwiki.jp/uriaplus/pages/10.html#not …

ちなみに、IE から他の製品に移行しようと考えている場合、CCleanrer というソフトが役に立ちます。
IE のみならず Firefox や Opera の履歴、システムの不要ファイルなどを削除してくれるソフトです。
ブラウザ以外でもいろいろと役に立ちますのでイチオシです。

参考URL:http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
    • good
    • 0

一度、IEのCookieの削除と一時ファイルの削除してみてください。


その時には、パスワードが消えるので再度入力してください。

パソコンにいろいろなゴミデータが溜まって、パソコンの動きを悪くしている可能性があるのです。
次のツールを使って、ゴミ掃除してみてください。

そうじ小僧
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032 …

また、ブラウザを別のものに変えてみても良いかと思います。
IEはどうしても重いです。FireFox等の動作の軽いものに換えてみてください。
IE出ないと正確に表示出来ないとか、WindowsUpdateのようにそれでないと動作しない場合を除くと
IE以外のブラウザを使った方が動作の負担は少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうじ小僧、ダウンロードして、
試してみます。

お礼日時:2006/06/06 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!