
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>一人だけ教えたくない人がいます。
>オフにしたらやり取り出来ないのでは?
LINEは友だち欄に追加されてる相手としかやり取り出来ません。
なので、友だち欄に最初から「教えたくない人」が居なければ、その人とはやり取りは出来ず、相手にも知られません。
他の人(本来連絡を取りたい人)を友だち欄へ追加する為に一時的に削除する訳です。
LINEは登録すると、LINEサーバへ連絡先アプリに登録してある人をアップロード(選べませんすべてアップロードされます)して、アップロードされた電話番号がLINEを使用して居れば、自分の友だち欄に追加されます。
そのアップロードから除外する為に「教えたくない人」を一時的に削除する訳です。
追加された友だちへは通知(◯◯がアナタを友だち登録しました)が行き、知ってる人で有れば友だち追加して、お互いに友だち登録になって、やり取りが出来る様になります。
完全に特定の人とだけ連絡したいなら、メール招待等、下記に紹介されてる方法しか有りません。
→http://androck.jp/smartphoneuse/app-manual/linea …
※この場合、連絡先をアップロードしない様に、最初の登録時から「友だち追加」と「友だちへの追加を許可」はOFFにして置いて下さい。
※この友だち追加は自動追加のON/OFFです。
相手が自分の電話番号をアップロードして居れば、「友だちへの追加を許可」がONで、相手の友だち欄に自動登録されます。
自分が相手の電話番号を持って居て、アップロードし、相手がLINEを使用して居れば「友だち追加」がONで、自分の友たち欄に自動登録されます。
しかしながら、どの場合でも、LINEでは自分の電話番号登録が必須になっているので、追加したくない相手が自分の電話番号を登録していて、LINEサーバにアップロードして居れば「友だちかも?」で相手に表示されてしまいますので、完全な解決には至らないのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャイルドシートの脱着って、...
-
グループLINEで、ある人を友達...
-
ラインの「友達への追加の許可...
-
LINEで相手が機種変したらLINE...
-
職場の男性に告白し振られてLIN...
-
LINEの知り合いかもについてで...
-
LINEで、ブロックされてないの...
-
一里とは何メートル(何キロ?...
-
食事の誘いに未読スルーする相...
-
LINE送ったら一瞬で既読になる...
-
タイミーでブロックされてしま...
-
LINEでトークの入力をして送信...
-
三週間ほど既読がつかない人に...
-
彼氏を勢いでブロックして後悔...
-
突然LINEブロックされました。...
-
ラインでブロックした覚えのな...
-
LINE
-
LINEをすぐブロックする人って...
-
LINEで繋がってる人で縁を切り...
-
彼女のLINEを見てしまって、信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャイルドシートの脱着って、...
-
LINEで相手が機種変したらLINE...
-
グループLINEで、ある人を友達...
-
LINEで友だちから 大切な人へ ...
-
高校生の外泊は許してあげます...
-
LINEをインストールしたら皆に...
-
LINEの友だちのQRコードはアカ...
-
LINEの自動的な「友だちの登録...
-
みなさんがどうしてるか聞きた...
-
LINEのプロフィール背景を変更...
-
LINEの友達の友達を知ることで...
-
LINEの知り合いかもがコロコロ...
-
ラインの「知り合いかも」につ...
-
LINEに登録後、すぐ削除しても...
-
LINEについて教えてください。 ...
-
LINEで 、新しい知り合いかも?...
-
「歳寒三友」について教えてく...
-
なわとびの歌 長縄 たばこの煙
-
ラインの「友達への追加の許可...
-
PC版LINEで友だち追加後トーク...
おすすめ情報