dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイフォン初心者です。アイフォンの写真をパソコンに移動させる方法、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

通常では下記の様にパソコンに繋げば、ダウンロード可能です。


http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/dat …
ですが、iCloudフォトライブラリを使ってる場合は、ダウンロード出来ない場合が有ります。(設定→iCloud(設定→アカウント→iCloud)→写真→iCloudフォトライブラリ「iphoneのストレージを最適化」にしてる場合)
この場合はパソコンのブラウザからiCloud.com(https://www.icloud.com/)を開いて写真からダウンロードして下さい。
写真を選んで(1枚ずつしか選べません)右上の雲マークから出る矢印↓でダウンロード出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/25 21:23

こんばんは



パソコンにOneDriveが入っているかと思いますので、
スマホでOneDriveアプリをダウンロード。

パソコンのユーザー(メアド)でログインして、画像や音楽を選択すると
自動的にパソコンのOneDriveフォルダに入ります。

標準的な使い方はこちらですね。

パソコン、Androidスマホ、iPhone、iPadなどあらゆる機械とやり取りできるので覚えておいて損は無いです。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/25 21:23

Gmailでも良いでしょうが、パソコンと共通のGoogleアカウントでiPhoneにGoogle フォトをインストール。


同期を取ればOK。
あとはパソコンからGoogle フォトへアクセスすればよい。

パソコンに送りたい画像が大量にある場合はとても便利。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/25 21:22

gmailで写真を添付してパソコンのメールアドレスに送るのが簡単です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/25 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!