【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

人を好きになることは、その人のために生きるということでしょうか?
例えば、出会いがあっても、非常に薄いものであれば、そこまで強く好きになるということもないと思います。
また、好きになっても、あとで関係がうまく行かなくなったら、その人にとっても時間の無駄じゃないかと思うのですが、いかがでしょうか???
(特にお相手が妊娠などの都合で、微妙な年齢の場合・・・)

A 回答 (3件)

世の中の人間関係も恋愛も全て学びですよ。


例えば薄い関係でも短い関係でも人間を知っていくお勉強をしていると思って下さいね。辛い、悲しい、楽しい事もお互いに解り合えることが貴方の心のおおらかさに繋がって行くんです。
人は人と関わりがないと心の成長に繋がりません。
人の出会いは一期一会です。
楽しみましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あなたはきっと、愛に溢れた人なんだろう、と思いました。

人間関係が楽しいとか、成長とか、ポジティブなものだという思想がありませんでした。

お礼日時:2017/04/26 04:00

人を好きになることは自分がメチャクチャハッピーになることではないでしょうか。

その人のために生きるという考えより自分を輝かせる為に人を大切に思う気持ちを持つ事のように思います。今までつまらなかった事がとても楽しく思えたり、思い悩んだり人生のスパイスになります。関係が上手くいかないのは残念ですが得る事もあると思います。素敵な出会いがあるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

ううむ・・・なるほど・・・
結局、義務感だとか不自然な心理状態になるのは、一種の偽善というか、倒錯した状態なのかもしれません。
主体性、自発性を大事にした考え方・感じ方から出発している方が本物ですね。

ううむ・・・。
確かに、今でも大切にしたい、時が止まったように感じられた思い出とか、そういう事なんですかね。

お礼日時:2017/04/29 12:30

好きになることとは、遺伝子に脳が騙されているのです。


言い換えると、遺伝情報からの発動でそう思わされていて、それをあたかも超自然的な感情と錯覚させられていると言ったらわかりやすいかもしれません。
そうでもしないと子孫を残せない私たち人間に組み込まれた遺伝子からの誘いであり、それにて誘導された結果そのような感情が発動するように作られているのです。
だから、地球上どこで生まれようが、周囲にいる人の中の誰かにそうした感情をいだき、近付いて恋愛に発展し、行く行くは然るべく行為に誘われ、子孫が発生するというシナリオです。
恋をすると、脳は少なからず部分的に麻痺し、それが心地良いものと感じます。
クライマックスは、受精の時になるのですが、それに対する脳の報酬系が働くように設計されてますから、疑いようのない証拠でしょう。
これらの事からも、人間は遺伝情報に騙され、生命活動上で誘導されているのです。
それが生きている中で一番重要な目標目的で、その為に生まれそれを成就させて命を受け渡し、そして死んで行くのが生の使命でもあります。
鮎や鮭を見るとそれがとても分かりやすく、彼らは、受精産卵後、速やかに力尽きて死に至ります。
大きな役割を終えれば生を全うしたことになり、生命の持続プログラムは終焉し=死を迎える事になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生物学的に説明していただいて、ありがとうございました。
それでどうすれば良いのか、少し困惑してしまいました。

お礼日時:2017/04/26 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!