dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が、誉めすぎて、優しすぎるからって言われましたが、
皆さんは、どう思いますか?

彼氏が自惚れないためには、どうすればいいですか?

A 回答 (7件)

彼の未熟な部分ですね。

ちょっと子育て的な要素になるかと思いますが、
愛することと、甘やかすことは違う、という感覚をしっかり持って、
世話を焼きすぎたり、褒めすぎたり、気遣ったりしすぎることで、親をなめてかかってくる子供がいるように、優しさが毒にもなるということを、しっかりと肝に銘じるといいと思います。
甘いお菓子ばかりを与えるのではなく、バランスのよい食事が大事なように、
彼の機嫌をとるのではなく、彼の成長にとってよいと思われることをされるといいと思います。

その彼には、あなたのやり方では「甘やかしている」ことになっていると思います。
だから、暴君みたいになっていきつつあるのではないでしょうか。

犬をしつけるのと同じような感覚で、接してみてはいかがでしょうか。
アメとムチでけものをしつけるのと、似ているのではないかと思います。
犬でさえ、甘やかすと、人の手をかんだり、人をなめた行動をします。
    • good
    • 0

自惚れは害はないけど、自信で色々な子に手を出すようになると


だめだね。
貴女のせいじゃなく、彼の潜在的な性格が、何か高慢になるとか、
あるいは、家庭環境のせいとか、親が同じ態度だとか・・・
もう少し経験を積めば、自分の態度はカッコ悪いと気づくと思う。
貴女が問題と思う所を、愛情を込めて、やんわりと伝えては?
あなた(彼女)の目には、こういう風に映っていると。
    • good
    • 0

精神的に子供な人の場合、


褒めれば浮かれます。
その後調子にのって甘えます。
男性のおこちゃまはその傾向がより強い。

飴と鞭は上手く使ってこそ!ですよw
    • good
    • 2

自惚れるというなら,何に対して何ですか?



学力?体力?美貌?性格?

あまり人の事は言えない。ある意味自惚れ=自尊心(プライド)は誰にもあるから。

直接その方を知る訳ではないので,断言はできません。

貴方が冷たくしたら,一気に高慢が媚びに変わるかも?
この辺りは,状況がわかりませんので,冷やかし的な意見として
読み流して下さいね。
    • good
    • 0

高慢で自惚れるような人ではないと思っているから原因が分からないんですよね。



誰かから「あなたの彼氏としては申し分ない」と言われたんですかね。

あなたと彼は当事者同士ですが、第三者の評価は客観的ですからね。

で、あなたが褒めてれば、「自分は完璧な彼氏」って思うでしょう。

ま、チクチクとあれこれ言って、実はあなたが妥協してるんだ、ということを分からせるんですね。
    • good
    • 0

彼の本性でしょう。

少し、調子に乗せ過ぎましたね。

自惚れた鼻は、へし折ってあげましょう。
    • good
    • 0

あなたが甘やかした結果でしょうね。



たまには、ガツンと言って、天狗の鼻を折ってやることです。
怒る時にはちゃんと怒らないとダメですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!