重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

風薫る(風がさわやかに吹く)五月と
いいますが、風に匂い・香を感じることはありますか。どんな匂いですか。

5月は過ごしやすいと言われますが、過ごしやすいと感じますか。5月は好きですか。

質問者からの補足コメント

  • どうぞ。

    「風薫る五月は過ごしやすいですか」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/16 19:03
  • どうぞ

    「風薫る五月は過ごしやすいですか」の補足画像2
    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/16 19:06
  • 食事にいかがですか

    「風薫る五月は過ごしやすいですか」の補足画像3
    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/16 19:34

A 回答 (13件中11~13件)

うちの方は5月になるとかなり暑くなってくるので、あまり過ごしやすいとは言えないかも・・。


風ににおいを感じるとしたら、やっぱり花のにおいでしょうね。キンモクセイや梔子など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立夏が5月5~6日ごろで暦の上では夏ですから、なんとなく暑いですね。
大相撲5月場所(夏場所)も、土俵は熱く。ありがとうございました

お礼日時:2017/05/16 19:42

コバエが五月蠅い状態で家じゅうぱにくっています。


何が原因?誰が悪い?
これらは5月が過ぎれば嘘のように解消します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五月蠅いと書いてうるさいとは5月もいい迷惑ですね。
ありがとうございました

お礼日時:2017/05/16 19:09

 

若葉の香り
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!