プロが教えるわが家の防犯対策術!

閲覧ありがとうございます。

私は6歳のときに初めて漫画に触れ、ある作品を読んだときに強く心を動かされました。
そのときに、思いました。
「私もこんな風に人の心を動かすような漫画が描きたい!漫画家になりたい!」

それから漫画家になるために絵を沢山描いたり、独学ですが絵の勉強をしたり、
漫画や小説や映画も沢山見るようにしたり、
鉛筆でノートに描くくらいですが、たまに漫画も描いていました。

そして今年はマガジンに新人賞作品を応募しようと思い3月末の新人賞に向けて、1月くらいから漫画を描こうと決心しました。
でも、全然ネタが浮かばず、浮かんでも結末が思いつかなかったり、自分でも面白くないなぁと感じたり、どうあがいても主人公がうざくなってしまったりして中々できませんでした。
一か月悩み、2月にはようやく納得のできるいい話が浮かびました。

プロットを描いて、ネームを描いて、下描き作業に移りました。
でも、かなり時間がかかり、4月半ばにようやく完成できました。ページ数は48ページで、そんなに多くもないのに…
単に手が遅いというのもありますが、集中力が全然ないんです。すぐ中断したり、パソコンしたり、寝たりしてしまいます。ダメですよね…

3月の新人賞は逃してしまいましたが、5月の毎月開催される漫画賞のMGPに投稿しようとペン入れも頑張りました。
でもペン入れもインクがにじんだり、ずれたり、修正が難しくなったりするとすぐ投げ出してやっぱり集中できなくなってしまいました。
でもなんとか仕上げ、今は背景のペン入れに取り掛かっているのですが、3日くらい1ページも進んでない状況です。

背景ペン入れは、早いしにじまないし一々ものさしをテイッシュでふかなくていいという理由からつけぺんではなくミリペンを使っています。
でも、ミリペンの線がずれたり、かすれたり、太さが変わっていたり、つぶれたり、なんだかよくわからなくなってきたり…そうなるのが耐えられません。
あと、ミリペンって消しゴムかけると薄くなりますよね?アレもほんとにつらいです。
時間おいて消したり、最初に下描きを薄くして置いたり気は配っているのですが、でもやっぱり薄くなりますよね?

頑張った下描きが、人物ペン入れが、原稿がぐちゃぐちゃになっていくのに耐えられないんです
そのことで、ペンを持ってもすぐ諦めてしまいます。
なんかきっちりできなくて、
完璧じゃないものに対して、気持ち悪いと感じました。
原稿がグロテスクに、醜い物に見えてきて、破り捨てたい衝動でいっぱいです。
もう見たくないです。
自分の心が折れかかっても頑張って乗り越えて描いてきた原稿のはずなのに。

それで、もうしばらく描いていません。
そして、昨日分かったことがあります。

私は6歳のときに「人の心を動かすような漫画が描きたい、漫画家になりたい」とは思いましたが、「漫画を描くのが楽しいから漫画家になりたい」と思ったこと、一度もなかった気がします。だから苦痛なんだと、わかりました。

これって、漫画家を目指す人にとって、致命的ではないのでしょうか?
漫画家になりたい、ならなきゃという使命感で今まで頑張ってきましたが、楽しくないのに漫画が描けるのか?無理なのでは?と悩んでいます。

だってプロットのときも、下書きのときも、ペン入れのときも、
「楽しい!もっと描きたい!」
なんて一度も思えませんでした。苦痛なだけだった気がします。

漫画家以外に私の目指したい道はないし、漫画家しかないとは思っています。
でも、楽しくないなら、漫画は描けないのではないでしょうか?

もし今作を苦痛に耐えながら完成させたとしても、今作だけの問題ではないですよね。
なんだかもう夢を諦めるしかない気がして…
今までなにをしてたんだろうという気持ちでいっぱいです。
この前占い師に芸術系が向いてると言われて、やっぱそうだよね!と思い嬉しかったのですが、向いてても、使命感があっても、好きでなければ楽しくもない。それじゃ、もう持たないですよね。今までうぬぼれてたなあ…私の描く漫画なんて、誰も待ってないのに。


ですがまだ、今は諦めきれません…
質問をさせてください。
漫画を描くのが楽しくないのに、漫画家になれると思いますか?
将来の夢の努力が楽しくないのに、それは目指すようなものなのでしょうか?
どうしたらモチベというか、やる気を出せるでしょうか?

長くなりまして申し訳ありません。
文で不快にさせてしまったら申し訳ありません。
ご回答頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

最初の質問でいえば


楽しくないのなら漫画家にはなれないでしょう

山の頂上に立ちたい人が、そこまで昇るのは嫌だという人は
登山家になれないのと同じです

ヘリコプターで頂上まで連れていってもらって
そこで降りれば頂上に立てます

これは登山家ではないですよね
観光客ですよね

あなたの場合もおなじで
漫画は好きだが漫画を描くのはいやだという人は
これは読者です
熱心な読者なのでしょう

ただ
あなたの場合は
無防備すぎます

登山家だって
山に登るまえに
体力作りから装備の準備や試しなど
いろいろ準備をして
まずできる山から登ります

あなたは原稿にかかるまえに
キャラクター作りからストーリー作り
原稿の描き方、ペンの使い方などなど
なんの準備もなく
いきなり原稿にとりかかっているようです

そしていきなり
エベレストを目指しているようです

それではあなたではなくても
だれでも挫折するでしょう

海に浮かんでいる氷山だって
海上に見えるのは
10分の2です

その下に10分の8が沈んでいます

人の漫画を見ていると
海上の10分の2しか見えていないでしょうが
じつはその下にたくさんの準備とたくわえがあるのです

まずその見えていないものが
何なのか
それが見えてくるようになると
もっと楽しく描けるようになってきます

まずそこからやってみましょう
    • good
    • 3

まずは作品を仕上げて投稿して結果が出てから悩めばいい。



漫画家になれるかなれないかは漫画作品の出来が評価されるかどうかです

自分で駄作と思っても評価があれば立派に職業として成り立つし 
逆に自分で素晴らしいと思う物が出来ても まったく評価されないこともある。

仮にデビューできたとしてもその後売れなくては職業として成り立たない。

何でもそうだが 仕事というものは好きでやって行けるかどうかではなく 周囲が認めて評価があってやっていけるかどうかが決まるものです。

やる気を出すかどうかは 生きる糧(収入)を得る手段を何に求めるかによって違うでしょう。
楽しくない 面白くないものでも 生きる手段はこれしかないと思ったら必然的にその道で生きる覚悟ができるはず。
    • good
    • 0

スランプ期ですね。

精神的な。それを試すためにしばらく断筆したらようでしょう。
できれば、事故で腕が使えなくなるとかになった方がいいんだけど。
離れてみて、他のもっと嫌いなこと(好きなことでも可)をしばらくやってみて
様子をみるか。
・・・・もうひとつの方法、それでも描き続けてみる、というのもありますが、
ちょっと厳しいそうですよね。

スランプ期は、止まっているように見えて、止まっているのではありません。
潜在的に進化しています。マシンが更新されている間、パソコンの電源切らんでください!と
言われてじっとしてないといけない時あるじゃないですか。あれみたいなもの。

さて、その後、あなたは、作家になるかもしれないし、イラストレイターになるかもしれないし、
やっぱり漫画家になるかもしれないし、わかりませんけど。

将来の努力が楽しくなにのは、あなたの場合、さらに上を行こうと潜在意識が
してるのかもしれません。効率よく進化の実感があった今までは大変でしたろうけど
まだ、よかったんですよね。結果を出してきた実績を大切にする意味も含めて
自分を信じて下さい。2年後は全く違う仕事していても、今のこの時期は、あなたにとって宝物です。
    • good
    • 0

ご質問から、漫画家よりも、評論家、小説家に向いているのではないかと思います。



ご参考まで。
    • good
    • 0

>漫画を描くのが楽しくないのに、漫画家になれると思いますか?


仕事が「楽しくはな」くてもこなして結果だす人はいます。
あなたがそうなのかは知らないのでYes/No.では応えられません。

>将来の夢の努力が楽しくないのに、それは目指すようなものなのでしょうか?
進路が「楽しいこと」キホンならば、「楽しくない」ならそれは即「ダメ」ってことでしょ?

仕事は楽しいことばかりじゃないんで、これだけの観点だと
仕事としてやっていけない可能性は高いでしょうね

>どうしたらモチベというか、やる気を出せるでしょうか?
知らん。あんたの考え次第。
大抵のモノ作りの人は、出来上がって達成感を得て満足するんじゃないかと思いますが
あんたもそうなのかどうか、これまでの話だと大いに疑問。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!