
初歩的な質問ですみません。
環境
windows2000 サーバー
Apache/1.3.20
ActivePerl-5.6.1.626
をインストールが完了して、CGIを動作させようとしています。
ApacheでのHTML動作はできています。
CGIプログラムの一行目に
#!/usr/local/bin/perl
と記載されています。
その文字列を
#!c:/bin/perl.exe
に変更して現在動作させています。
しかし、ISPのHPスペースのperlへのパスは
#!/usr/local/bin/perl
なので、転送前に一行目を変更しています。
変更しなくても良いように
ApacheでのCGIのパスを
#!/usr/local/bin/perl
で動作する方法を
どなたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに
Perlは[c:\bin]にインストールしてあります。
Apacheは[g:\apache]にインストールしてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
「Perl Command Line InterPret...
-
mt(MovableType.jp)インストー...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
例外処理のフローチャートの記...
-
Oracleのデータベースに接続で...
-
教えて下さい。
-
ベースモジュールって?
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
vba 標準モジュールインポート...
-
VBScriptでCurrentDirectoryを...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
オフコン(富士通Kシリーズ)...
-
コンボボックスの変更に応じて...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
さくらインターネットでの添付...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
fetchrow_arrayとfetchrow_hash...
-
以下のperlのプログラムについ...
-
vbs: オブジェクトがコレクショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
mt(MovableType.jp)インストー...
-
「Perl Command Line InterPret...
-
#!/usr/bin/perlで書きだしたCG...
-
Perlの実行パスを自動で変更す...
-
ActivePerlでWindows上のパスを...
-
perlのパスの調べ方について
-
bad interpreter:エラーについて
-
perl初心者です。
-
perlの1行目が#!/usr/bin/perl...
-
perlにパスを通す
-
例外処理のフローチャートの記...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
おすすめ情報