
さくらインターネットのレンタルサーバを利用しています。
サーバで受け取ったメールを添付ファイルを除去して携帯電話に転送するスクリプトを書きたいと思っていますがよくわかりません。
ちょうどいい具合に以下のURLにサンプルがありましたが、これですと肝心の本文が転送されません。
http://faq.sakuratan.com/wiki/wiki.cgi?%c3%e5%bf …
上のURLのスクリプトに添付ファイルを除去した上での本文を記載するためにはどう書けばいいのでしょうか。
※一応サンプルとして引用しましたが、もっといいやり方がありましたらお教え下さい(ただし外部のサービスやソフトウェアを使うのはなしで、あくまでさくらインターネット内で行うものです)。
どうかご教授下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メールデータの解析は、普通はMIME::Parserモジュールを使います。
というより、サンプルとして上げられている方法よりも、ずっと簡単です。
http://search.cpan.org/~doneill/MIME-tools-5.427 …
パースすると、送信者、送り先、件名、本文などなど個別に取り出せますから、必要なものをとりだして必要なら加工なりして転送すればOKです。
添付ファイルの場合は、multipartとして「本文の一部」に含まれますから、本文全体からtext/plainだけを取り出せば、本文テキストだけ、ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
- Excel(エクセル) 【!】Excel 2つの条件付き書式が反映されません。。 5 2023/07/14 16:47
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDO.Messageを使ったVBScript
-
Net::SMTPでメールを送信したい...
-
さくらインターネットでの添付...
-
Perl メール 文字化け
-
メーリングリストへ登録するCGI
-
例外処理のフローチャートの記...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
VBSがコンパイルエラーになりま...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
AddressOf と同じ機能を持った...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
エクセルVBA クラスモジュール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでoutlook365が起動しません。
-
さくらインターネットでの添付...
-
Net::SMTPでメールを送信したい...
-
CDO.Messageを使ったVBScript
-
【C言語】メールを送信するプロ...
-
Perl メール 文字化け
-
VBAでsmtp認証をするには?
-
VBScriptで、メールの送信をし...
-
BASP21使用のメール送信でコマ...
-
プロキシ経由でjavamailを使っ...
-
C#のメール送信でエラーが出る...
-
Clipmail3.0 確認画面の非表示...
-
LotusScript メール作成方法が...
-
Enterキーを押しても送信しない...
-
Exchangeを使用したメール送信...
-
javamailでメール送信ができません
-
メールフォームから自動返信さ...
-
Windowsメールを別アプリから操...
-
headでファイル情報を取得する...
-
CGI(Perl)でメールフォームを作...
おすすめ情報