
こんにちは
今日は皆さんの質問にいろいろ答えさせていただいて楽しい時も少し困った時もなんだか悲しい時も沢山ありましたので、お礼とお詫びとこれまでのもよろしく回答させてよいでしょうか?の質問をします。あーなんだかもう心配になって来ました。質問者さんの回答まとハズレとか勘違い多すぎとか言われたらどうしたらいいかまた質問していいですか?自己紹介すみません名前は言えません。どうかニックネームのままでお願いいたします。年50?歳既婚者子供2人どちらもずっ成人此処にいたい理由まだまだ人間として未熟者ゆえいろいろな質問と回答を見て成長したい、少しでも自分の辛かった事悲しかったことしかしそれによって他の人の気持ちや困ったことに回答して役にたてていただけたら、幸せだなって思います。ずっと常連さんの皆さん新参者の未熟者の私ですが、まだ此処に居させていただきたいのですが構いませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
apトマト様
こんにちは。
いつも誠実に回答されていらっしゃるのに何かあったのでしょうか?
色々なコメントもありちょっとしたすれ違いも、たまにはありますよね?
気にし過ぎないようにしましょう。
幾つになっても凹むことはありますよね?
私も「そういう意味ではないのに。」と思うことはたまにあります。
そんなときには
相手の現在の状態や心境を感知出来ないのだから仕方のないことだと思うことにしています。
気楽に楽しみましょう。
わかって頂いてすごーく嬉しいです。正直回答下さる方皆さんとても良い方ばかりだし、できる限り誠意を持って質問にお答しているし私の拙い質問にも温かくお答を頂いているのにご心配おかけして申し訳ありません。皆さんのご回答のお陰でだいぶ元気になれました。これからもよろしくお願いいたします。

No.5
- 回答日時:
あ、おんなじこと 思ってる‼︎
って 感想です。
私もまだ ひと月ほど です
初めの頃は 気持ちに寄り添い 一生懸命に 回答しておりましたが
いまは リラックスして
スルーする事も あります。
お役に立てば と
回答しても
読んでくれてるのか くれてないのか…
茶化されたりも するし
言葉って 字面だけで 判断される所だから 辛いですよね。 面と向かってなら
表情とか 発音の仕方で
言語の 本意を 汲み取って
貰えるけれど ……
ま、 それも ココの特徴
良しも 悪し も 受け止めて
くださる
全身で 答えを 欲している
方の お陰で 成り立っている
微力ながら
お互い 力になれるよう
努力しましょう。
そして 困った時
助けを求めに ココで
ブチまけましょうや
No.3
- 回答日時:
是非これからも楽しんでください(^▽^)/
どうして「回答しても良いですか?」のような感情になったのでしょうね。削除も一件もされていないし。
この質問は動揺されているのか、多少文章がおかしいですが一生懸命さは伝わってますよ。
質問者のため、閲覧者のためにも今後も活躍してください。
回答者みんな「これで良いだろうか?」という不安を抱えながらも誠実に答えていってると思います。
一緒に楽しみましょうね。
ありがとうございます。一人でいる時間が多いので、不安になったり自信なくしたり、けど、私なりにいろんな経験や思いをした私なら答えられることも有るかなって なんでこれからもよろしくお願いいたします。

No.2
- 回答日時:
ご自分の経験を通して、人様のお役に立ちたいという気持ちは
とても、素晴らしいことだと思いますよ。
今の人は、他人のことには、無関心!!という方も多いですから。
辛かったこと、悲しかったことも、apトマトさんの「力」になっている訳ですから
それらの経験も「無駄ではなかった!!」ということになりますね。
ただ、大事なことは、既に過ぎ去った過去のことに囚われない、ということも大事ですね。
「全ては、自分の血となり肉となる良き経験」だった、、ということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報