

なんで辛い思いまでして生きなければ行けないのかと最近よく思い憂鬱な毎日です。
もし出来るなら自殺したいと思うけどそんな勇気もなく痛いのも嫌だし死ぬ度胸がない短大2年です。
私には軽度の知的障害があり、今年就職活動ですが、何もしておらず大学行くのも辛くて卒業できるかわかりません。
普通に生きられないで障害者の道を歩むぐらいなら死んだ方がマシなのかなっと。
私友達は顔はあまり可愛くないというか性格もそんな良くもないのにだいたいみんな彼氏持ち。
私には彼氏いない歴=年齢だしお金ないからどんなに頑張ってバイト探して面接受けても受からないし、もう誰からも必要とされてないんだなと最近よく思います。
友達で一番仲良かった子に嫌われたし友達に話してもいやわかんねーやとかいわず自分の幸せばっかり語るし、母も鬱気味でヒステリックなのでめんどくさいし父は学校の校長のくせに障害について理解しようとしないし自分勝手の内弁慶だし居場所なんてない。
美術の勉強をしてますが、大学入ってまともにやったものなので、全然才能ないし何度も自分は普通だ、前もアルバイトを普通だとかいつか幸せになるとおもって来ましたが現実は優しくないもの毎日惨めでもう生きてくことが辛いです。
皆さんは何を糧にして、何が楽しくて毎日を生きていますか?
私はどうすればいいでしょうか?
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
う~ん、難しい問題だね・・・・。
でもね、一つだけ言える事は何でもいいから”趣味”を持ってそれを通じて共通の友達を
持つ事だと思います。
一日一日を何のやりがいもなく送る日々って駄目だと思います。
障害を持つ人でも自分でも気づかないくらいの意外な才能を持っているものです。
楽しさを感じる趣味は飛躍的に伸びていくものです。
最近はコミュニティに溶け込めない人が多いと聞きますが、共通の趣味を通じて
克服することはきっと無意識の内にも次につなぐ目標も生まれてきます。
今度はその目標を達成する為に頑張る気力が湧いてくるものです。
私の知人にも交通事故で片方の腕が全く神経障害で機能しない人がいます。
しかし、同じ障害をもつ子供たちに慕われて公園でサッカー等やっています。
障害を持つって大変だと思いますが、逆にそれを克服する為に障害部分を補う何かが
長けてくるものです。
ネガティブに考えだしたらせっかく産まれてきた人生って憂鬱ですが、ポジティブに
考えると結構そこには楽しい人生もあるものです。
大震災で全てを失った人達が途方にくれてる姿を自分に置き換えてみたことがありますか?
親を失い、家を失い・・・貴方ならどうしますか?自分って本当に恵まれていない?
そういう境遇でも必死になって生きている人達って凄いと思いませんか?
自分で出来る趣味、目標、コミュニティに入っていく勇気。一度考えてみて下さい。
人間、何度でもやり直しできるものです。特に若い貴方なら尚更です。
全てを求めすぎるとそのギャップに打ちのめされます。小さなことから確実に達成して
いけば貴方の人生はきっと開けてくる筈です。
貴方は笑顔を忘れていませんか?
オアシス運動していますか?
オ:おはようございます
ア:ありがとう
シ:しつれいします
ス:すみません
日常の中で忘れていませんか?自分から声をかけることからコミュニティに入って
いける、それは家庭でも職場でも同じことだと思います。
No.4
- 回答日時:
質問者:がおがおちゃん
質問日時:2017/05/31 09:05
回答数:1件
>なんで辛い思いまでして生きなければ行けないのかと最近よく思い憂鬱な毎日です。
>もし出来るなら自殺したいと思うけどそんな勇気もなく痛いのも嫌だし死ぬ度胸が
>ない短大2年です。
>私には軽度の知的障害があり、今年就職活動ですが、何もしておらず大学行くのも
>辛くて卒業できるかわかりません。
美輪明宏さんが、主催した、オーラの泉、という番組で、
江原啓之さん、
が、
「自殺しても、来世、同じところから、再度、同じことを学ぶことになる」
と、
仰っていました。
>普通に生きられないで障害者の道を歩むぐらいなら死んだ方がマシなのかなっと。
がおがおちゃんさんは、
障害者なのか、
「被障害者」なのか、どちらですか?
「(能動的に障害を生み出す)真の障害者」なのか、どちらですか?
世の中、
「(能動的に障害を生み出す)真の障害者」
が、
嘘八百並べて、
霊格の低い、守護霊から、甘やかされている、
のと比べ、
もしも、がおがおちゃんさんが、「被障害者」ならば、霊格が高く、精神性が優れ、
もっと、
「向上心(己の至らなさを悟り、至らない部分を補う為に、努力し、{利他の愛}
を磨き、他者の役に立つために、何を学べばよいか、を向上させる心」
を、
優先させたら、どうですか?
しかし、
疑問を感じるはずです、
世の中の、多数派は、霊格が低く、霊格の低い守護霊から、甘やかされて、
叱られることが、無い状態で、
「向上欲(彼女が欲しい、彼氏が欲しい、次は、もっと良い、彼女、彼氏が欲しい。
もっと良い、お嫁さんが欲しい、旦那さんが欲しい、と愛を満たすため、
不倫をして。
もっと良い、宝飾品が欲しい、洋服が欲しい、バックが欲しい、など)」
に明け暮れている人生。
ではなく、がおがおちゃんさんが、どう生きたらよいのか。
>私友達は顔はあまり可愛くないというか性格もそんな良くもないのにだいたい
>みんな彼氏持ち。
それは、お友達の皆さんは、笑顔が素敵だからではないですか?
それは、お友達の皆さんが、他人を褒めることが上手だからではないですか?
それは、お友達の皆さんが、相手の足らないことを、補える、利他愛があるからでは
ないですか?
>私には彼氏いない歴=年齢だし
がおがおちゃんさんが、まだ、恵まれていると、思いませんか?
その彼氏が、トラブルメーカーであれば、その彼氏に、四六時中振り回させることに
なりますが、それでも、彼氏が欲しいですか?
がおがおちゃんさんが、彼氏欲しいならば、彼氏が出来るように、努力が必要です。
>お金ないからどんなに頑張ってバイト探して面接受けても受からないし、
なぜ、受からないか、因果をご自身で、俯瞰と内観を、繰り返し、
ノートに、メモを書き出してください。
そして、がおがおちゃんさんの長所は、何か、そして短所は、何か、を
箇条書きで、ノートに、メモを書き出してください。
長所は、もっと、アッピールできるように、磨くことです。
短所は、どの程度、改善できるのか、短所の改善方法を知っている、友達、
大人たち、学校の先生、に相談し、
図書館や、書店でも、自己啓発のカテゴリーで、自分を成長させるために、
何が必要かを、情報収集する。
>もう誰からも必要とされてないんだなと最近よく思います。
与えるものを、持たなければ、当然そうなります。
>友達で一番仲良かった子に嫌われたし
その理由を、がおがおちゃんさんは、解っていますか?
>友達に話してもいやわかんねーや
>とかいわず
>自分の幸せばっかり語るし、母も鬱気味でヒステリックなのでめんどくさいし
女性は、更年期という症状が有りますよ。
ホルモンバランスを高めるために、病院へ、相談されたらどうですか?
>父は学校の校長のくせに障害について理解しようとしないし自分勝手の内弁慶だし
>居場所なんてない。
全国的に、学校の教師は、いじめを理解できない、人が多いみたいです。
物質的に、頭が良くて、守護霊に甘やかされて、出世してしまった場合、
「真の障害者」、と、「被障害者」との、区別がつかない教師がいるかもしれません。
>美術の勉強をしてますが、大学入ってまともにやったものなので、
>全然才能ないし
>何度も自分は普通だ、前もアルバイトを普通だとかいつか幸せになるとおもって
>来ましたが現実は優しくないもの毎日惨めでもう生きてくことが辛いです。
がおがおちゃんさんが、才能ないかどうか、知りませんが、好きにならなければ、
何をやっても続きません。
がおがおちゃんさんが、好きで、美術の勉強をされているならば、もっと徹底的に、
取り組む、打ち込む気力が無ければ、結果は出ません。
同じことを繰り返していてもダメです。
常に、現状の成長度合いを、指標化し、それに対して、どんなステップ、を踏めば
良いのか、段取りを考えなくては、成長しません。
>皆さんは何を糧にして、何が楽しくて毎日を生きていますか?
>私はどうすればいいでしょうか?
がおがおちゃんさんが、好きなことを、見つけて下さい。
それを、他人に求められる、他人が必要な能力を与えられる程度に成るまで、
抜きんでることです。
何もしなければ、成長はしませんし、与えるものも、手に入りません。
がおがおちゃんさんの親御さんが、「代理ミュンヒハウゼン症候群」の方々でなければ、
努力が、無駄になる事は、無いはずです。
がおがおちゃんさんの親御さんが、「代理ミュンヒハウゼン症候群」の方々であれば、
がおがおちゃんさんの成長を、嫌い、潰しにかかってきます。
どうですか?
この文章を、がおがおちゃんさんのご両親へ、プリントアウトして、お見せしたらどうですか?
そして、どんな反応を示したか、それを、メモして、再度、相談してみてください。
ご縁があれば、また、回答するかもしれませんが、あまり期待しないでください。
がおがおちゃんさんの守護霊が、霊格高ければ、助けてくれないでしょうし。
がおがおちゃんさんの守護霊が、霊格低ければ、甘やかしすぎるでしょうし。
どうなるのか、私にも、解りませんが、まずは、ご両親へ、相談してみたら、どうですか?
No.3
- 回答日時:
あなたの辛さはあなたしか解らないこと、でも人は生きている限り幸せは三分か苦労が七分と云います、大学も卒業出来なくてもそれにこだわる
必要無いと思いますが、世の中にはもっと不幸な人も沢山居ますよ、前を見て頑張って下さいね、生きていれば良いことも必ず有りますから、辛かったら又、ここに投稿すれば話し聞きますよ、No.2
- 回答日時:
私も20年間死ぬことしか考えていませんでした。
もしかしたら、生まれてからずっと死ぬことしか考えてなかったかもしれません。
父から虐待され、親戚の家に預けられた時には邪魔にされ、バイトもすぐに首になるし。居場所がありませんでした。
首を吊ってみたり、風邪薬を大量に飲んで救急車で運ばれたり。リストカットもしました。今、リストカットの後がまだあるので人前に出せません。
でもある日、思いました。自殺して失敗したら人の手を借りて生きなきゃならなくなるって。そしたらもっと辛いなって。
もうしょうがない。生きるしかない。生きるには楽しく生きよう。そうやって今日頑張っています。
死ぬ気になったことがあるんだからなんだって頑張れるよ。
No.1
- 回答日時:
がおがおちゃんの
幸せなことってなんですか??
いつか、幸せに……
とありますが、
その幸せが気になりました。
あと、がおがおちゃんが楽しいと思うことはなんでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報