
エクセル関数に詳しい方お願いします!
{=IFERROR(INDEX('反映用(触らない)'!$M$1:$M$92,SMALL(IF('反映用(触らない)'$M$1:$M$92<>””,ROW('反映用(触らない)'!$M$1:$M$92)),ROW('反映用(触らない)'!M1))),””)}
の関数で、反映用(触らない)のシートM1に13-エと入力したら入力先のシートC17に13-エと反映されます。
同じ要領で反映用(触らない)のシートM93に5月10日と入力して入力先のシートB17に反映したいのですができません。反映用(触らない)M93〜M184までのせるで空白のところは詰めて上から入力された順番に反映できるようにしたいのですが皆さんのお力をお貸しください
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
では基本的なところで 配列数式
https://www.forguncy.com/blog/20170110_arrayform …
一応 ROW,INDEX関数
http://excel.onushi.com/function/row.htm
https://kokodane.com/kansu_lookup_10.htm
配列定数
https://support.office.com/ja-jp/article/%E9%85% …
範囲を狭めた配列数式の内側から[F9]キーで計算させて、理解を深めるとよいと思います
数式-「数式の検証」でもいいかも
関数IF内の計算結果が、配列で戻ってくるのがこの数式のポイントです。
配列数式のガイドラインと例
https://support.office.com/ja-jp/article/%E9%85% …
より一部編集、抜粋
配列数式を使用する場合の短所
●Ctrl キーを押しながら shift キーを押しながら Enter キーを押すことを忘れる。
●ブックの他のユーザーは、数式を理解できない可能性がある。
●コンピューターの処理速度とメモリによっては、大きな配列数式を使用すると、計算速度が低下することがある。
※直接的な回答が欲しければ、B17セルにどのような数式を入力したかを返信してください。
エラーの結果だけでは何をしたのかわかりません
No.2
- 回答日時:
理解できないような数式に頼るのもどうかとは思います。
「反映用(触らない)」シートに作業列を作ってはいけないのでしょうか?
例えばQ1セルに =COUNTA(M$1:M1)
下へオートフィル
入力先のシート C17セルに
=INDEX('反映用(触らない)'!M:M,MATCH(ROW(A1),'反映用(触らない)'!Q:Q,0))
下へオートフィル(エラー処理なし)
回答ありがとうございます!
理解しながらやっているのですがなかなかうまくいきません
アレンジを加えつつがんばってみます!今作業列を作ってやっているのですが作業列なしでもできる方法について理解してみたいなと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【エクセル】参照セルに何も入力が無い場合の空白表示方法 1 2022/05/26 10:01
- Excel(エクセル) Excelについて 4 2023/03/12 17:43
- Excel(エクセル) エクセルにて別シートの値を参照したif式で任意のセルと同じ値を結果に反映させたいです 3 2022/06/02 11:34
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数 2 2022/04/14 16:11
- Excel(エクセル) 【エクセル」 特定のセルで条件抽出した列を、別シートに上から詰めて表示したい。 8 2022/04/08 16:00
- Excel(エクセル) 3つのエクセルをそれぞれのシートのセルに反映させたいときはどうしたらいいでしょうか? 例えば①シート 4 2023/04/25 20:13
- Excel(エクセル) エクセルの関数について 5 2023/01/26 15:26
- Excel(エクセル) Excel 売上管理シートに入力した売上データを、日報に自動反映させたいと考えています。 売上管理シ 3 2023/04/29 18:08
- Excel(エクセル) Excelで日報を自動で作成したい 売上管理シートに入力した売上データを、日報に自動反映させたいと考 1 2023/04/29 18:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルのリストについて
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
他のシートの検索
-
vba テキストボックスとリフト...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報