dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCEL2007から2016に変えたら今までは最大化せずに1つのウィンドウ内で整列多くのファイルを整列させられたのですが、2016になったらウィンドウごとになり整列させると必ず最大化してしまいます。大きさを最大化せずに整列ボタンで整列させる方法をご教授いただけますでしょうか?

A 回答 (1件)

Excel2013以降、MDIからSDIになりました。


これに伴い、立ち上げたExcelのウィンドウ内での整列ではなく、個々の
ウィンドウとして開くので、整列で画面全体に整列することになります。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2013/excel20 …

MDIではないので、一つのウィンドウに表示することはできません。
どうしてもウィンドウの幅を指定した範囲にしたいのならば、マクロで
ウィンドウのサイズや位置を指定するしかないと思います。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ …
http://home.att.ne.jp/zeta/gen/excel/c04p58.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!