
前の質問も締め切っていないのですが、質問させてください。
(回答して下さった皆様がすすめて下さった映画を見ている最中です。
フラッシュダンス、ナイトメアー・・・、ブルースブラザーズ、・・・)
7月の中旬で1学期も終わりますが、図工の最後の2時間(90分)が
あまってしまいます。
単発的な事(遊び)を考えたのですが、どうせなら映画を見て
感想を話し合っても良いかと思いました。
「ノートルダムの鐘」をと考えたのですが言葉がむずかしいので
理解できないのではないか(どうだろう?)と思い、
また宮崎駿監督作品は皆かなり見てます。
「バグズライフ」も良いですが、何かありましたらアドバイスお願いします。
5年生です。手塚治虫「ジャンピング」「おんぼろフィルム」を
以前見せたのですが、楽しめた子と何が面白いの?と分からずに
見てた子がいました。難しいのかな。
他のカテゴリーで同じような質問がありましたが、
他にもあればと思い質問しました。
近所のレンタルショップ(ビデオ)で借りるつもりです。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
もひとつ思い出しました。
これはレンタルであるか、ちょっと疑問ですが、
たしかスノーマンのブリッグスさんが作ったアニメで、
(もとの絵本はまだ売っていますが、アニメどうかな…下記参照)
「風が吹くとき(When the wind blows)」というのがあります。
核兵器が使用されてたしか風車小屋に住んでいる老夫婦が、
シェルターにこもっているのに、
段々放射能に侵されていってしまう…悲しいです。
戦争反対、核反対というのもイデオロギーなので、
子供に安易に与えていいかは難しいと思いますが、
(からっぽな言葉で与えてアノミーになられるのが一番こわい)
この作品は、非戦闘員の日常を侵されることの
痛々しさを淡々と、しかし、容赦なく描いていて、
こういうのを見るのも一つの機縁になるんじゃないかと…
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4751519 …
有難うございます。
この方のスノーマンが大好きで昔真似て描いてました!
けど、「風が吹くとき」はノーチェックでした。
以前、大学でモーリス・センダックの絵本アニメを見たことがあるので
あそこにはあるかもしれない。調べて見ます。
「ジャンピング」も、実はどんどんエスカレートして行き着く先は戦争(原爆)だと言うことを皮肉っている部分がありますよね。
「風が吹くとき」はアニメがなければ絵本で読みます!
No.11
- 回答日時:
子供向けに作られた映画ではありませんが、年末に家族で見た「バーティカルリミット」は全員で感動しました。
基本的には山岳アクション映画ですが、まず息をもつかせぬアクションの連続はハラハラドキドキの遊園地感覚で楽しめます。それだけでなく、「自らの命を絶って子供を救う父親」「命がけで妹を救出する兄」「遭難した妻の遺体を探し求めて山籠もりする男」。親子愛・兄弟愛・夫婦愛もしっかりと描かれています。7月27日にビデオが発売になるそうです。すごいですね!有難うございます。
>「自らの命を絶って子供を救う父親」「命がけで妹を救出する兄」
「遭難した妻の遺体を探し求めて山籠もりする男」
ちょっと違うかもしれませんが、この部分を読んで
「ポセイドンアドベンチャー」を思い出しました。
No.10
- 回答日時:
103分なんですけど(汗)
「ジュマンジ」という映画がおすすめです。
妹(十歳)に見せたところ面白がっていたので。
アニメじゃなくてアメリカの実写映画なんですが、
ジュマンジといういわくつきのゲームをめぐる話です。
結構ドタバタ冒険コメディみたいなかんじで
ファミリー向けで面白いですよ。
大人でも楽しめます。
よかったら参考になさってください。
一応参考ページのアドレスも書いておきます。
参考URL:http://www.spe.co.jp/Movie/sell/JUMANJI/
有難うございます★
「ジュマンジ」妹さん、楽しんでいたんですね。なるほど。
参考になります。
ゲーム性が高く、次の展開にドキドキわくわくですもんね。
ジュマンジはテレビで放送していたので、見てる子も多いと思いました。
No.9
- 回答日時:
宮崎駿さんの「パンダコパンダ」
「パンダコパンダ 雨降りサーカス」はいかがですか。
(うちの近所のTSUTAYAにはあった)
一人暮らしのとっても活発な小学生ミミちゃんのおうちに、
ある日動物園から出てきたパンダ親子が遊びに来て、
一緒に住み始めるというとてもかわいいお話です
(ハイジの頃に近いのか、ムードが似ている)。
子供がパンちゃんというのもなんかとほほでカワイイ。
一本が25分位じゃないかな。
雨降りサーカスでは、さらにサーカスの虎の子が遊びに来て
おともだちになり、大雨でおぼれそうになった動物たちを
パンダおとうさんやミミちゃんで救い出すんです。
ほぼ99の子供をがっちりつかむトトロマジックが、
この作品にも詰まってますよ~。
しかも、暴力も爆発も全然ない。
パンダコパンダコ、パンダ♪歌ってしまいますね。
ほんわかムード漂い優しさがあふれていて好きです。
心があたたかくなれます。
これは低学年にはうけるのではと位置づけておりました。
動物と言えば、うさぎやパンダ、キリン、ゾウ、ライオン!と答えますので。
「名探偵コナン」「ポケモン」「遊戯王」もいいけど、これもステキですよね。
No.8
- 回答日時:
僕はやっぱり「ノートルダム」をオススメしますよ。
「わからないかも」というのは大人の意見で
子供は完全に理解できないなりにもいろいろなことをすごい感じたりしますよ。
ノートルダムのストーリーのテーマは「差別」ですよね。だからこそ、子供のうちに見て、そして意見や感想を聞いてみるのもいいと思いますよ。
「楽しい映画」も確かにいいですが
「楽しくて為になる」映画ならなおいいと思います。
どうしても他のもの・・というのなら
「ベイブ」
「雲のように風のように」
「ジャイアントピーチ」
「ウォレスとグルミット」
などがオススメです。
ノートルダムは絶対一緒に見て話し合ってみたい作品です!
私が思っているより子供たちの方が敏感に感じとってくれるかも
しれないですね。
楽しいだけで後で何も残らなければ寂しいです。
それで何にしようかと煮詰まってました。
「ウォレスとグルミット」粘土の時間に一緒にみたいものです。
「雲のように風のように」も個人的に好きですね。
No.7
- 回答日時:
もうすでに挙がっているかもしれませんが、ディズニーのアニメはお勧めですよ。
「ライオン・キング」「トイ・ストーリー」「アラジン」「ダイナソー」等は友情や冒険がテーマになっているので、男女問わずおもしろいのでは?
手塚治虫作品だと「ジャングル大帝レオ」あたりでしょうか。上記はだいたい90分以内だと思います。
時間がどれくらいか判りませんが、男女が入れ替わってしまう「転校生」もイイかもしれません。
あとは伝記や、ムツゴロー王国等のビデオなんかもあれば・・・
ちなみに私の娘は現在小6です。ご参考までに。
No.6
- 回答日時:
すいません、先ほど書き込みしましたgazeruです。
ちょっと、以下の文に「あれ?」っと思いまして調べたところ。
問題が・・・
>近所のレンタルショップ(ビデオ)で借りるつもりです
詳しくは、↓をご覧ください。
http://www.jimca.co.jp/faq.htm
できれば、もよりの公立図書館で、問題がクリアーになっているビデオから選択された方がよいように思います。
有難うございます!
かなり問題アリですね。危ういところでした。
公立図書館で探すことにしました。
わざわざ、調べて下さって有難うございました。
No.5
- 回答日時:
古い作品ですが「オズの魔法使い」はいかがでしょうか?心が欲しいブリキ男,頭(知恵)が欲しいカカシ男,勇気が欲しいライオン そして
家に帰りたい主人公のドロシー,願いをかなえてもらえるのは遠い所に住む オズの魔法使いに会いに行かなければなりません しかし悪い魔女に邪魔をされて・・・アドベンチャー,ファンタジー,ミュージカル,色々なジャンルの要素を含んだ 名作中の名作と断言できるほどの映画です! 絵もキレイですよー(^.^)是非とも今どきのヴァーチャルな子供達に見せてあげてください・・・主演はジュディ・ガーランドです名作ですね!
これは良いです。本当に沢山の要素を含んでいますね。
おそらく、家でも見たことないでしょうし。
有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
異性に誘われたときの断り方
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
「ライフ・イズ・ビューティフ...
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
映画『ただ、君を愛してる』の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報