A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
皆さんの略語がサッパリ判りませんが、政策秘書とは文字通り政策を纏め、候補者の選挙公約として提示する大切な(!)公費が使える秘書のトップ、と承知していたもので、この場を借りてその点を論議して頂けないか、と古い者が心配しての一言です。
確か資格審査もあって給料が月五十万円位だったと思います、古過ぎたら御免なさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロマサガ3 ハーマンを仲間に...
-
クトゥルフ神話TRPGのイゴーロ...
-
思い出せない、エロゲーのタイ...
-
時間を操作する、ラスボスって...
-
転生アメノウズメパ
-
ブレスオブファイア5のラスボス
-
KOF2003のラスボスが変...
-
タイラント vs ターミネーター
-
FF2とFF8で必要以上に強くなる...
-
テイルズ オブ シンフォニアのG...
-
今流行りのpcゲームは?
-
「ゼルダの伝説 時のオカリナ...
-
ワイルドアームズ3のラスボス...
-
あなたはドラクエ11の表ラス...
-
ゴットイーター2難易度10ラス...
-
ペルソナのステータスについて
-
ドラゴンズドグマ いろいろな...
-
ロキの脱出
-
MOTHER2で…
-
ポケモンXYの男主人公の帽子を...
おすすめ情報
ちーがーうーだーろー!
違うだろー!
ファルコンと言う人は知りませんね