
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グループというのは、あくまで有効なパスポートを持っている複数の人の申請を、一人の人がまとめて行いました。
ということだけなんです。別にESTAの申請に特別なグループ枠というのがあるという意味ではないのです。
グループ登録というのは、何人かで一緒にアメリカ旅行に行く際、全員が別々のメルアドで申請作業をすると、その審査結果をいちいち1人1人確認しなければならず面倒だろうから、誰か代表者1名がまとめればその確認も1つのメルアドですむので便利という、それだけの為のものです。
ですから、有効期限が切れたら、その人だけ個別に再度ESTAの申請をすればよろしいのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/28 12:29
ありがとうございます。
期限が切れた人の分だけ申請すればよいのですね。
英語はできないし、どこに聞いたらよいのかわからず困っていました。
的確な回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
estaを公式サイトから申請する...
-
ESTA 申請のタイミング
-
ESTAについてです。 米国内、外...
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
パスポートの取得
-
ESTA 申請を処理できません
-
ESTA申請の途中保存について
-
エネファームの補助金申請手続...
-
海外旅行
-
海外でクレジットカードが使えない
-
旅行会社でパスポート番号を聞...
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
友人との海外旅行で年齢はばれ...
-
前科ありビザなしで行ける国は?
-
タイでトランジットしてバング...
-
犯罪歴ありでアメリカ旅行、行...
-
海外旅行に友人と行く際 訳あっ...
-
eチケットの控えでパスポート番...
-
海外旅行・・・
-
海外旅行では何が必要になりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カナダのETA パスポートの名前...
-
ESTAのグループ申請について、...
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
ESTA申請の途中保存について
-
ESTAの申請をして承認されたの...
-
ESTA 申請を処理できません
-
esta グループIDロック
-
パスポートに申請する名前の綴り
-
ESTAについてです。 米国内、外...
-
外壁塗装の補助金について
-
パスポート「初めて申請」のフ...
-
詳しい方に質問です。 ココナラ...
-
L1ビザからH1-bビザへのステー...
-
ESTAの申請について
-
ESTA代行サイトでのESTA発行に...
-
ESTAの申請で大変困っています。
-
Yahooカテゴリの審査に落ち続け...
-
ESTAの申請ミス
-
Estaは印刷する必要あり?
-
パスポートの申請書類の訂正
おすすめ情報