重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。初めて質問させていただきます。
当方、30代の男です。

昨晩、1人でカウンターのあるお店で飲んでおりました。その際、私の不注意で、グラス(スパークリングワインを飲んでおりました)を倒してしまいました。そのため、隣の席に座っていらした女性に、お酒がかかってしまいました。すぬさま陳謝し、クリーニング代を出させてほしい旨を申し出ましたが、断られました。

そのあと落ち着き、飲んでいたのですが、30分ぐらい経ったあと、その女性から、「私のアイフォンにヒビが入っている。自分自身で付けた傷なら気づいて修理しているので、あなたが倒したグラスでついた傷に違いない」と詰め寄られました。そもそも本当にグラスが当たったのか、携帯が画面側を上にして置かれていたのか、グラスが倒れる以前にヒビはなかったのか、全て私は確認しておらず、不確かなことです。
ですが、相手方の女性の剣幕に、思わず連絡先(携帯番号のみです)を教えてしまいました。。。

そこで質問なのですが、
①そもそも、シャンパングラスが倒れて当たったぐらいで、アイフォンの画面はヒビが入るのでしょうか。
②このような不確かな嫌疑で、証拠もないにも関わらず、私が100パーセント携帯の修理代を支払う必要があるのでしょうか。

当方、このようなトラブルに陥ったことは初めてで、慌てております。先方の楽しい食事の時間を邪魔してしまったこと、お洋服を汚してしまったこと、謝るべき点はたくさんあると思っておりますので、クリーニング代(=それ相当の弁償代金)につきましては、支払わせていただきたいと思います。
ただ、納得のいかないまま、携帯の修理代も弁償する必要があるのか、どうぞお知恵をお貸しください。
すみませんが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

①のみ回答します、シャンパングラスを落としたことはないので参考程度に、ですが…



まずその女性のケータイに保護シールが貼ってあるかどうかでも変わってくるとは思いますがまあシャンパングラス程度では割れないと思いますよ。
私も今試しに液晶画面真正面にグラスを倒してみましたが(100均の保護シールです)傷はつきませんでした(^^;

憶測ですが、クリーニング代を出すと質問者様が言われたのを聞いて、女性はそれ以上のお金を貰おうとした可能性もありますね、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分遅くに、ご回答いただいてありがとうございます。しかも実際に試していただいて、すみません…。女性の携帯には、保護シートが貼ってありました。私も、激しく直接倒れてしまわないよう手を添えたので、当たっても、ガツンとはならないのでは?と思ってモヤモヤしておりました…。
私だけが(自分を庇うためだけに)、おかしいと思うわけではないと思えただけでも、元気がでました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/22 01:56

自分なら、スマホが割れてなくとも、汚されただけの被害者だとすると、迷惑料(慰謝料)とクリーニング代で、2万円ぐらいは欲しい気分です!(揉めたくないので、請求はしませんが)


スマホを壊されたのなら、新品の購入費を請求する。

高給ブランド/高給カバン/スマホも水没とか、
100万円とか全額請求されなくて良かったですねw

----------------

自動車事故で、元々凹んでいた部分をも同時に請求/修理するケースは多々あります。
加害者は、被害者の言い分の通り賠償するしかありません(まあ保険を利用するでしょうが)
虚偽を立証するには、元々凹んでいたという証拠を加害者側が提出しなくてはいけません。まあ無理でしょう。
同様に、そのiPhoneが元々ヒビが入ってた証拠を出せば、責任はありません。まあ無理でしょう。

訴訟だとして、
・貴方のミスを観た証人は多々いるでしょう(店員や被害者の同伴者)
・クリーニング代を貰わずに、謝罪で済ませてくれた被害者は好意的に思われるでしょう。→ 信用されやすい。
・交渉時に「貴方の携帯番号を渡した」という事は、貴方自身で過失や破損を認めたという事になるでしょう。


後の申告ということで(嘘っぽいので)iPhoneの修理代を無効に出来たとしても、
じゃあ、洋服代と迷惑料で「5万円払え」と怒り狂ってくるかもしれません・・・
(女性はキレると怖いよ)

●とりあえず、要求を聞きましょう「いくら掛かるの?」と。(折半とか、想定内の額かもしれませんよ)

嘘か真実は闇の中・・・
被害者的には、飲み物を掛けられただけで「なんでこんな目に・・・」と思っているはずです。
修理代の事を言うと揉めて収拾できなくなりそうなので、
お詫びとして、2万円程度でスッキリ和解したほうが良さそうですね(勉強代として)

>>相手方の女性の剣幕に、
直接電話すると揉めそうなので、友人知人の代理人を介した方が良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私自身、飲み物をこぼしたことはもちろん過失です。それ以上に、その場で本当に私が悪いのか、どういう状態で破損にいたったか、きちんと確認しておかなかったのが一番の過失だとおもっています。
その前提で、折り合いがつくように話しあっていきたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 23:28

こちらこそ、不安になる回答をしてしまったかもしれません。

申し訳ありませんでした。私は高い勉強代にしちゃうほうなので(..)もし、嵌められたとしても、番号を知られた時点で、やっぱり後々まで付け回されたくないので…。でも、主様次第ですよ。
嵌められたかもしれない、と戦う意思がおありなら払わずに拒否して大丈夫かと。
大変でしたね。とりあえず、ゆっくり休んで下さい。
度々失礼しました。
夜分に申し訳ありません。
    • good
    • 0

iPhoneの画面は割れやすいとは思います。

ただし、いつどこでははっきりしないですね…。
でも、違うという証拠もない…。
仕方ないと諦めて、携帯の修理代だけ支払うほうが良いのかなと思います。
個人的な見解ですが…。
納得出来ないかもしれませんが、私だったらそうしますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。
おっしゃる通りの状況です…。こういう風に払うのを、高い勉強代というのでしょうかね…。ただ、とうもしっくりこなくて、嵌められたのかな?と思ってしまいます…。まぁ、嵌められて支払うのが、高い勉強代ということなのでしょうがね。
夜分遅くに、ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 02:17

はい!よく寝てくださいね!


証拠を出してなければ払わないていいと思います。おやすみなさいませ(*^^*)
    • good
    • 0

http://www.appps.jp/241856/

すみません上記の記事をみつけました!iPhone7の耐久性は頑丈なようですよ!払わなくていいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hgskoさん、色々調べていただいて、本当にありがとうございます。
アイフォンも、進化してるんですね(といいますか、6シリーズが脆いんですかね笑)。
真偽のほどを確かめようはないことですが、少し気が楽になりました。
遅い時間に、本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 02:10

ちなみに修理費は12000円から14000円ですね。

ですが画面修理を請け負っている会社がありますから検索して8000円になる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理費まで、すみません…。
ありがとうございます。
しかし、私と会う以前に割れていたかどうかは不確かです。その点を確認しようがなく、(そもそも携帯にグラスが当たったかもわからないのに)、全額私が負担すべきなのか、モヤモヤは残ります…。
遅くにありがとうございます。

お礼日時:2017/07/22 02:02

当たりどころが悪かったらiPhoneは割れます。

直ぐに。。。
なにをしたのかわかりませんが、パリッと私はなりましたね。

前の機種はなりませんでしたが、iPhone6あたり?から割れやすくなってます。その方はiPhoneの6から上では?

iPhoneが割れやすいと検索すればでてくるかと。
http://dairexia.com/iphone6-break/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。
相手の方は7だと言っておられました。もしかすると、私が割ってしまった可能性もあるのでしょうね。
あげていただいたページみました。自分の機種も6sなので、割ってしまわないように気をつけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!