
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「ゆるゆり」は、日常系ギャグ、だと思うのです。
ギャグ漫画を、現実のように考えるのはどうかと思いますよ。
あかりは「主人上のはずなのに、空気」という属性をもっているキャ
ラクターです。いじられることが面白い、と作者並びに読者の多くは
考えているのでしょう。
「君にとどけ」はラブストーリーでしょう。ギャグではないという事
を考えれば序盤の主人公の「貞子」扱いは主人公の頑張りを表してい
ますが、見方をかえれば、立派なイジメだと思います。あかりが可哀
想と言う人が、何故黒沼はスルーするのか、と思えてしまうのですが
いかがでしょうか。
ゆるゆり批評したいのなら、ダイレクトに「つまらない」とか、百合
漫画として「女の子が出てるだけで百合というには無理ない?」と言
えばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学校の自由研究課題卓球ドラ...
-
『○○してナンボ』どういう意味?
-
彼女の運動神経を良くさせたい...
-
動体視力と反射神経が最も試さ...
-
番長のゲーム中のセリフ
-
あの石野卓球が出演したAVって...
-
なぜ、女子卓球部の太ももって...
-
めちゃくちゃ面白い、誰もが知...
-
卓球ってそんなにイメージ悪い...
-
コンバネの継ぎ足し法について
-
浅田真央さんが苦手な人
-
小型犬は、卓球のボールって飲...
-
ニートは、過去へ戻るしかない...
-
上半身を使うスポーツといえば...
-
卓球ってイギリスのスポーツで...
-
家庭用簡易卓球台の作り方
-
妻のあやしいLINE
-
スポーツ経験がないことって悪...
-
卓球の高校インターハイって一...
-
卓球 中国式ペンでシェイクハ...
おすすめ情報