

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちは小型犬です。
卓球ボール、与えた訳ではないですが、子供が床に置きっぱなしにしたのでかじられたことあります。コロコロ転がしてましたが、やがて割ります。破片を飲み込んだり、口の中が傷付いたりするので、与えるなら弾力があり、割れないボールの方が良いですよ。テニスボールや、犬用のおもちゃで口に咥えやすいサイズもありますので。
※ちなみに小型犬といえど、ダックス程度の口のサイズであれば、卓球ボールを飲み込む事は可能です。
気に入って遊んでる場合、取られまいと飲み込む場合もあるので注意です。
知人の犬は、かなり大きめのシュシュ(髪留め)をかじってるのを見付かり、取られまいと一瞬にして飲み込みました。
結局、うんちから出るのを待ってたようですが、うんちさえ出なくなり、開腹手術にて取りました。
そんな事もありますのでm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
飲み込んでら、うんちと一緒に出てこられないとはおもうから
手術で出すしかなくなるとおもう
それか喉に詰まって窒息死してしまうかもしれないので、与えない方がいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浅田真央さんが苦手な人
-
『○○してナンボ』どういう意味?
-
彼女の運動神経を良くさせたい...
-
なぜ、女子卓球部の太ももって...
-
卓球ってそんなにイメージ悪い...
-
番長のゲーム中のセリフ
-
動体視力と反射神経が最も試さ...
-
あの石野卓球が出演したAVって...
-
コンバネの継ぎ足し法について
-
スポーツにおいて肩幅が広いと...
-
ある授業で、卓球、テニス、サ...
-
スポーツ経験がないことって悪...
-
小型犬は、卓球のボールって飲...
-
上半身を使うスポーツといえば...
-
手が小さい人に向いているスポ...
-
14歳または、15歳の男子が主人...
-
テンション系ラバーとは?(卓球)
-
映画『ピンポン』
-
稲中卓球部で 女性器に茄子を入...
-
小柄な体があまり不利にならな...
おすすめ情報