

「○○のひとりごと」などの言葉が使われているブログのタイトルについてです。
○○にはブログの作者の名前が入ってることが多いです。
細かい事なのですが、記事の内容を見てみると、文章が独り言の形式ではないな、ということが気になってしまうのは僕だけでしょうか?
そういったタイトルをつける人はどうしてそういったタイトルにしたのでしょうか?
独り言とは本来、「聞く相手がいないのに一人で話すこと」などの意味で辞書に載っています。
本来の独り言は「あー、お腹が減ったな」とか、会社の中に居て仕事中にまだ慣れてない仕事をしてる時に「この作業ではここをこうするんだっけ?」とか言うことだと思います。
ブログでは聞く相手というか、ブログを見て読む相手です。
でも明らかに見てる相手に対して「○○ですか?」と疑問形であったり、「私は△△の芸術活動をしています!今度、××の場所で公演をするので是非見に来て下さい!」と宣伝してたりすると、独り言ではないんじゃないかなと思いますが、皆さんはどう思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずブログ始めたいけどタイトル思い付かない。
とりあえずだから明確に見せる相手もいないしなぁ…。
まぁ誰か(繰り返し見に来てくれる誰か)を想定しているわけでもないから『独り言』とでもしておくか。
ってな感じで始めて、他のタイトルも浮かばないし変更するきっかけもないのでそのままになっているだけ。
とか、私なら思いますけどね。
# 固定的な訪問者が増えて、別のブログサービスに移行する。ってタイミングでもないとタイトル変えようと思わないんじゃないかなぁ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
FCブログのアクセス解析について
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
楽天ブログ♪お気に入り登録につ...
-
ブログを書いている本人だけに...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
アメブロを見た人に、こちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報