重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先程NTTがきて工事をしてもらいました(無線の)が、こんなのが携帯やiPadに出てしまいます。
パスワード入れても違うと出て、正直電話するのはめんどくさいです(待ち時間長いので…)
これはどうしたらいいでしょうか?
分かる方いますか?

「先程NTTがきて工事をしてもらいました(」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • BUFFALOのパスワードを入れてもこうなってしまうのです。
    なにがいけないんでしょうか?

      補足日時:2017/08/22 19:11
  • ちなみに、引っ越しをしたのですがこのBUFFALOのは前も使っていました。なので、パスワードなどはスマホなどの端末が覚えているので、ログインできます。
    でも、そのあとに、この画面がでて、結局、インターネットには繋がりません。

    昨日NTTの工事があり、BUFFALOのに繋いでも上手くいかない状態です(それまでは無料のソフトバンクルーターを使っていて、上手くいっていたのですが(BUFFALOは使っていなかった)インターネット工事をしたため、無料のソフトバンクルーターは解約で使えなくなってしまいました)

      補足日時:2017/08/22 19:46
  • gypsyskyさん、ありがとうございます。
    パソコンでの設定は成功したのですが、このケーブルは抜いてはいけないのでしょうか。(ノートパソコンです)
    また、スマホなどの設定は出来ていません。
    この中のどれを見たらいいのでしょうか?

    「先程NTTがきて工事をしてもらいました(」の補足画像3
      補足日時:2017/08/23 07:39

A 回答 (8件)

NTTの工事とは光回線?だとしてもONUかレンタルルーターが置いて有る筈です。


ONU→BUFFALOルーターとなっているなら、BUFFALOルーターにブロバイダ情報を入れなければ成りません。
ONU→NTTレンタルルーター(またはONU一体型「光電話ルーター」)→BUFFALOルーターなら、NTTルーターにブロバイダ情報を入れなければ成りません。

ソフトバンクのBBルーターは送って来た時点で設定済みのルーターが送られて来ますから設定は要りませんが、他の回線だとブロバイダを選べるので、ユーザー側でブロバイダ情報を設定しなければ成りません。
NTTの工事の人は回線の断線が無いか?また、NTT交換局との設定をしてるだけです。
ブロバイダ情報まで入れてはくれません。
稀に、サービスで入れてくれる人は居ますが、大概は別途のサービスで料金(インターネット接続設定サービス)が発生します。

ブロバイダ契約してますか?またルーターにブロバイダ情報入れましたか?

とにかく、何も解らない場合は、ブロバイダから郵送された、アカウント情報の載ってる契約書と設定説明書を見て下さい。
また、BUFFALOのページで取説をダウンロードして読んで下さい。接続機器の繋ぎ方から、設定方法まで載っています。
http://buffalo.jp/download/manual/seihin-list.ph …

>パスワードなどはスマホなどの端末が覚えているので、ログインできます。

ソレはWIFI接続設定では無いですか?
ココで云うログインとはルーターの設定画面のIDとパスワードです。
スマホにWIFIマークが出て居ても、インターネットに繋げるのはブロバイダ情報を入れたルーターです。ソレを設定する為のログインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/23 07:42

> パスワードなどはスマホなどの端末が覚えているので、ログインできます。

でも、そのあとに、この画面がでて、結局、インターネットには繋がりません。
この画面が出るということは、BUFFALOのルータ設定画面にログインできていないという事です。
この画面はルータ設定画面に入るためのIDとパスワードを要求しているのです。
端末が覚えている物ではなく、マニュアルをよく読んで、正確な物を入力して下さい。
    • good
    • 0

バッファローって会社の無線LANルータを使っているから。


機種は、WZR-600DHP3とかではないですか?
NTT東西のレンタル機種ではなく、あなたの所有のものです。設定をするにしても、あなたが設定すべきものとなります。
設定方法については、取扱説明書をみるか、バッファローにお問い合わせ下さい。
    • good
    • 0

ソレはBUFFALO製のルーターですから、NTTは関係ありませんよ。


BUFFALOルーターの説明書を見て設定をし直せって事です。
ユーザーとパスワードは説明書に書いて有ります。
自分で設定して無ければ、デフォルト設定のユーザーとパスワードで大丈夫です。
BUFFALOのルーターIDとパスワード
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15 …
    • good
    • 0

パスワードは本体の裏に書いてありますよ、暗号化キーというのがパスワードです。

    • good
    • 0

何をしたらこの画面が表示されたのでしょう?


AirStationを設置してもっらのでしたら、置いて行った(であろう)AirStationの説明書をお読みください。
分からない事があればNTTへ。

で。NTTにいちいち連絡するのは面倒な場合は今日の工事で設置されたオプションや機材の契約を解約し、家電量販店で同じ機能を持った機材を購入してください。そうする購入代金(5,000円前後。旧型なら2,000円程度からあります)のみで、あとは機材が使用する電気代のみです。

参考まで。
    • good
    • 0

> 先程NTTがきて工事をしてもらいました


何の工事でしょうか?
本当にNTT?
よくあるのが「NTTの(ここから小声で)代理店のごにょごにょ・・・」というのが多いですよ。
    • good
    • 0

パスワードは、どのパスワードを入力しましたか?


契約用紙はもう届いていますか?
どどいていたら、そこから、設定があります。
NTTさんと電話しながらの方が確実に早くすぐ教えていただけます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!