
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
父が同じ位の年で定年しました。
以下詳細です。⚫畑仕事を本格化
⚫料理
⚫旅行
⚫車両関係の資格取得
もともと料理人か運転手になりたかったらしいので、その夢を形にしているそう。
その分放置した趣味も多いです笑(英会話、歴史、パソコンスキル等)
毎日繰り返して出来る事を見つけとくといいぞ、と私も言われました。
若造の意見ですが、ご参考までに。
No.10
- 回答日時:
お金に不自由しなければいいと思います。
ただ、今の20歳の子は100歳まで生きるようになって、80歳まで働くことになるそうです。
あなたの年代の人も定年は70歳になるでしょう。
お金があるなら、船で世界1周がお勧めです。1泊6万円で100日すごい人とあえて
毎日多くの楽しみがあって全く飽きなくて本当に天国らしいです。
No.7
- 回答日時:
56歳で隠居。
いいですね。私もできる限り早い時期で引退を夢に思って生活設計、それで61歳で完全引退。もう10年目になろうとしています。自宅があれば、少ない年金でもやっていけますね。一番、金がかかるのは、昔の仕事仲間との飲み会。過去の自慢話ばかりでだんだん遠ざかり、今では、数人の爺さんとほとんど金も使わずに仲良くやっています。70超えればどこか体にガタが来ますが、車みたいにそのガタのきたパーツを交換はできないので、治らない病気は治さず、いかに付き合っていくかを決めれば、医療費だってそれほどかかりません。
旅行が好きなので、2週間に一度の割で2~3時間のところに。3ヵ月毎にヒコー機で3時間以上の距離の10泊くらいのツアーでない個人旅行もやっています。次は、どこに行こうかと、頭を使って予定を立てるので、ボケもなし、食べるものをおいしい。旅先での出会いも多いですね。
No.6
- 回答日時:
老後(60歳以降)を夫婦二人で暮らしていくためには、少なくとも7千5百万円、少しゆとりのある暮らしをすれば1億2千万円はいります(これには受給できるであろう国民年金も含めます)。
その準備さえ出来ていれば、余生は自分の自由に生きればOKです。ただ、何の目的や目標なしにダラダラと生きていると、早く老化し認知症も進みます。仕事でも趣味でもライフワークでもいいから、何かに打ち込むのがいいかと。
No.5
- 回答日時:
私は、通勤が都下から都内、2時間半かかっての通勤、疲れて体がおかしくなって52歳の時やめました。
3年ぐらいゴロゴロと、温泉に行きました。完全には回復はしていません、年々年を取りますから、具合がよくはならない、平衡を保てばいいと思っています年金がすごく少なく、ゆとりはないです、考えたのが「御朱印」で、できれば月1回は行きたい。天候と、体調で決まるので、なかなか行けない現状です
No.3
- 回答日時:
私は、精神面から体調を壊し54歳の時に休職を経てそのまま退職となりました。
現在も治療継続中ですが、仕事、趣味ともに、まともにやれる体調まで回復していません。体調に不安がないのであれば、いろんなことにチャレンジしてみたら良いと思いますが。(お金の余裕も必要ですね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
単純ミスが止まらない
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
ハローワークインターネットサ...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
彼氏に風俗をやってることがバ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報