重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よく言葉の返答で『う、うん…』とありますが、それは嘘をついている時に出ますか??

A 回答 (6件)

No.2及び4です。



>『好きじゃなくても出来る』の意味で解釈するのが打倒でしょうか?
そうでしょうね。
だって実際問題そうなんですもん。
でなきゃ風俗なんてお仕事が成立しませんから。
ただ建前上「好きじゃないと体の関係持てない」と言っておいた方が無難ですし、好印象だし、信頼されるでしょう。
しかし本音は、自分の好みの範囲(=人はこれをストライクゾーンと言う)であれば、好きじゃなくても体の関係なんていくらでも持てるわけです。
生物で、オスなんだからしゃあない。
そうじゃない人もいるかもしれないけど、マジョリティはそうなんです。
その建前に、正論で『好きじゃないと体の関係持てないと前に言っていたよね?』なんて言われたら、後ろめたさやらなんやらで、まともに返答なんてできませんよ。

ちなみに多くの人場合「好きじゃないと体の関係持てない」ではなく、「持たない」なんです。
これは、持とうと思えば持てるけど、倫理観などから「持たない」を選ぶんですよ。
理性で抑えるんですね。
これが貞操観念ってやつです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素晴らしい回答ありがとうございます!!納得しました(*^_^*)

お礼日時:2017/09/13 14:49

>彼的な結果は、『好きじゃなくても出来る』の意味で解釈するのが打倒でしょうか?


単純に怒られたことに反省しているのかも知れないじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、怒ってなかったんですよ。普通に話していただけなので。しかも彼氏でも何でもないので。。

お礼日時:2017/09/13 14:30

No.2です。



「嘘」と言うよりも、以前言った建前と、実態が異なっていることに対する後ろめたさからでしょう。
「答えたくない、答えにくい」というジャンルが適切かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
と言うことは…彼的な結果は、『好きじゃなくても出来る』の意味で解釈するのが打倒でしょうか?私との間の事じゃないんですけどね!

お礼日時:2017/09/13 14:04

>『好きじゃないと体の関係持てないと前に言っていたよね?』と聞いたら『う、うん…』と返答されました


う、うん...(しょぼん)
ってつもりなのでは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
と言うことは…彼的な結果は、『好きじゃなくても出来る』の意味で解釈するのが打倒でしょうか?私との間の事じゃないんですけどね!

お礼日時:2017/09/13 14:04

そういう理由でそうなる時もあります。


本当はそれについて答えたくない、答えにくい時にも出ます。
また、No.1様の言うようなケースも多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

『好きじゃないと体の関係持てないと前に言っていたよね?』と聞いたら『う、うん…』と返答されました。男性がです。どちらに解釈したらよいでしょうか?

お礼日時:2017/09/13 13:54

う、うん...(なに言ってんだこいつ)


とかの方が多い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

『好きじゃないと体の関係持てないと前に言っていたよね?』と聞いたら『う、うん…』と返答されました。男性がです。どちらに解釈したらよいでしょうか。ら

お礼日時:2017/09/13 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!