dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
とても初歩的かもしれないのですが、先日友達のパソコンから曲をもらうために、iphoneをパソコンにつなぎました。その際、私のバックアップがされていないため、パソコンから曲をつなげませんでした。なので、そのままパソコンでバックアップをしました。
この際、パソコンに私の情報が全ていってしまったのでしょうか?
なんにも分からず友達に任せてしまっていたので、今になって焦っています。
分かりにくかったら申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あちゃ~やっちゃいましたね。


iphoneはiTunesの入ってる他のパソコンに絶対繋いじゃダメです。
同期すると、そのパソコンの情報に入れ替わりますし、バックアップならすべての情報を渡した事になります。

つまり、ベッキーさんの様に、他人が複製クローンiphoneを作って、SNSを簡単に見られてしまいますし、連絡先や写真、メールも見られてしまいます。
完全に復元させる為の情報ですから、バックアップは完全な複製データになります。
※暗号化バックアップにチェックが入ってればクローン復元が出来てしまいますので、上記の様な事が出来ます。
暗号化バックアップにチェックを入れなければ、ログインで機能するアプリは最ログインが必要になりますから、IDとパスワードが解らないとログイン出来ませんので一安心です。
写真は、iCloudフォトライブラリがONの状態ならバックアップには入っていません。
OFFで有れば、バックアップに入りますから、復元が出来てしまいます。

取り敢えず、AppleIDのパスワードを変更して、同期データだけでも守って下さい。
パスワードの変更
https://support.apple.com/ja-jp/HT201355

また、iphoneはアンドロイドの様に簡単にファイルのやり取りが出来ません。
音楽はコピープロテクト(DRM)が掛かっているので、買った本人しか使えません。
DRMフリーの曲で有ればやり取り出来ますが、iphoneへは入れられません。

もしも、どうしても入れたいなら、Dropboxなどのクラウド型ストレージへ入れて、iphoneのDropboxアプリで開いて聞いて下さい。
1)友だちのパソコンから、ブラウザでDropboxを開く。
  →https://www.dropbox.com/ja/
2)アナタがログインして、ファイルを入れる。
3)アナタのiphoneのDropboxアプリで開いて聞く。
  Dropboxアプリ→https://itunes.apple.com/jp/app/dropbox/id327630 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!