dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全く本を読まない、読んだことがない彼氏や彼女をどう思いますか?

A 回答 (20件中1~10件)

世界観が狭くなって人の世が分からないかなぁ〜と感じますがね!

    • good
    • 4

思考の浅い人なのかな?と思っちゃう。


ま、その人の人間性による。
    • good
    • 3

たぶん、そういう人を彼氏にしないと思う、妙な自信があります。



幼少の頃、本や映画に触れてこない人はたまにいますが、
そういう方達に共通するのは、言葉にしろ、
何かを選択するときのセンスとか、その人の感性に触れたとき、
??を感じましたから。

例えば、大人になっても、アメリカの国歌をアメイジング・グレイスだと
思っていたり・・
外国の文学や洋画の登場人物の名前が覚えられない。
物語の辻褄がわからない。

そのくらいどうってことないと思われるかもしれませんが、
うまく言えないのですが、会話からイメージする世界が拡がらないのか
説明しなければならないことが多くて、面倒だし、勝手ですが好きになっても
付きあっていくうちに無理だと気づいてしまう。

思うのは、私がくだらないと思っているような読み物でも、ハウツー本であっても
本を読む人と本を読まない人の違いは、その人にとって問題が生じたときに
分かるのですが、理性を稼働させる能力が違うのかなと思っています。
    • good
    • 6

単純に…


損してそうって思うけど 無理には勧めない。
無理に読んでも 面白くないし…。
けど…話合わなさすぎたり 価値観違いすぎると…辛いかな。
    • good
    • 1

ぼくなら、おもしろそうな、軽く読める本を読ませます。

    • good
    • 0

読んだほうがいいとは思いますが、読まない理由があるのでしょうか?



わたしは昔付き合っていた彼が小説は読んだことがない、マンガも読めないと言われた時はドン引きした記憶があります。わら
読めないのでないなら問題はないとは思いますよ!わら
    • good
    • 2

どうも思いません!

    • good
    • 0

お互いに読書する習慣を付けましょう。

しない人とは、はっきり言って付き合いたくないです。
    • good
    • 2

子どもの頃、読み聞かせの習慣や経験があまりないのかもしれませんね。


一時期、読書よりも楽しいことはできるかもしれませんが、読めば知識は広がり心深くはなりますからね。
貴女から、無理強いしない程度に、オススメして見ては?
    • good
    • 0

本は読まないですね。


工学書か実務の本、旅行の手引書程度と
かなり偏向しています。
本にかじりついている人って、
感じ悪いのですが、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!