dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「月が綺麗ですね」と愛の告白をしたことありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (61件中11~20件)

英語教師をしていた頃の夏目漱石が、「I LOVE YOU」を「我君を愛す」と翻訳した教え子を見て、「日本人はそんなことは言わない。

月が綺麗ですねとでも訳しておけ」なんて言ったという逸話があります。文豪が遺した詩的な愛の伝え方として、最近ではドラマなどでも引用されている有名な話だが、実際に漱石がそう言ったという文献・証拠はどこにも残っておらず、どうやらガセネタ(いわゆる都市伝説)っぽいというのが有力な説だそうだ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
もし本人がそう言ったとしても
「月が綺麗ですね」とでも訳しておけと
言っているところが、なんとなく
そこまで本気で訳してなさそうですね^^

お礼日時:2017/10/02 17:41

残念ながらありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なかなかないですよ。普通は^^

お礼日時:2017/10/02 17:35

「月がとっても青いから~遠回りして帰ろう♪・・・」って歌が昔流行りました。

当時はヒットソングに用いられる程、ポピュラーな表現だったんでしょう。
という訳で、その時代に青春を送った者にとって、とても「月が綺麗ですね」という台詞は使えませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
その歌、聴いたことがあります^^

お礼日時:2017/10/02 17:34

「月が綺麗ですね」は愛の告白ですか?


言ったことも言われたこともありません。
それが愛の告白だとしても、言われたほうは「本当!きれいですね」としか返事できませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
愛の告白として受け取ってもらうには
そもそも前提条件が難しいし、返事がNGの場合が
微妙ですよね。。
「月は綺麗なんですけど、、ごめんなさい」みたいなことに
なるの凄い状況ですよね。

お礼日時:2017/10/02 17:34

言った事も言われた事もあるけど


それはI LOVE YOUの他意はなく
本当にきれいに月が出ていた時の感想でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
普通そうですよね^^

お礼日時:2017/10/02 17:28

なし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/02 17:27

月がきれいといったことはあるけど、愛の告白はなかった。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私もそうです^^

お礼日時:2017/10/02 17:27

無いです・・・言ってもらいたいものです!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そういうものですか。
そういうロマンチックなシチュエーションも
大事なのかもしれないですね^^

お礼日時:2017/10/02 17:26

I love you.という直接的な言葉を漱石がそのように訳したそうですね。

二人で空を見上げてそのようなことを言ったことはありますが、字面通りにうけとられました。それでいいんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
確かに二人っきりで月を眺められている時点で
最高のシチュエーションですよね^^

お礼日時:2017/10/02 17:23

ありません。

そんな気障なセリフ死んでも言えません(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私もキャラクター的にちょっとハードル高いです^^

お礼日時:2017/10/02 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!