
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
合唱は、歌のよさより、一体感です。
上手いか下手ではなく、一人一人が、喉声ではなく、食道を当てるように、声をだし、歌詞の特徴を、どのように表現するか、先生の指導をちゃんと聞き、合わせて、声楽を出してください。No. 1や2の方には、書きたいことは、書いてあるので、指導的なことは、書きません。
一人一人が、気持ちを込めて、詩を音で伝え、聴いていただく❗
それが、音楽、芸術です。
No.1
- 回答日時:
ソプラノ
高音をキーンとならないように、柔らかい音を出すことを心がける。口を縦に開ければ金属音にはならないはず。
アルト
しばしば主旋律になることがあるので、そこをとことんこだわる。低音を喉で出さないように、発声練習からしっかりやりましょう。
男声
「またね」の出だしで全部決まる!遅すぎず早すぎず、しっかりとテンポを保ちましょう。あと、高音だけ大きくなりがちなので、少し抑え、バランスをよくするようにしましょう。
全体
この曲はなんといっても縦が揃うかどうかが勝負なので、指揮者と全パートで何度も通しをした方がいいと思います!指揮を見て合わせる意識を全員が持たないと、この曲は難しいですよ!
三部合唱でしょうか?
四部だったらごめんなさい!
私も証を歌ったことがあるので、経験から言わせてもらいました。
長くてすみません!
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲名について
-
オーケストラスコアの 1番左に...
-
和音について
-
『白い恋人たち』でチェンバロ...
-
熊が出た出た 熊が出た炭坑の ...
-
吹奏楽のマーチの曲で、「レイ...
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上...
-
オカリナを始めました。 金管楽...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をや...
-
音楽コンクールについてです。...
-
Ⅴスターウォーズ メインテーマ ...
-
音大にでたから、歌唱力があり...
-
ブラームスとベートーヴェンの...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏...
-
素朴な疑問ですけど、オーケス...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性って...
-
吹奏楽で低音楽器をやっている...
-
大阪国際音楽コンクールのレベ...
-
初めまして。 私は今、ある歌を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『花をさがす少女』という合唱...
-
今度の文化祭で合唱曲「証」を歌...
-
ピアノがカッコいい合唱曲
-
音楽に詳しい方にお尋ねします...
-
合唱曲「聞こえる」
-
日本の合唱での表情は独特のも...
-
「凱旋の合唱」の合唱の練習
-
合唱際のための合唱曲
-
あなたが一番感動する合唱曲は?
-
子供の頃歌った合唱曲の題名を...
-
合唱コンクールの選曲について
-
オススメの合唱曲教えて下さい。
-
ヒカリ モルダウ 虹 走る川 友 ...
-
合唱・花を探す少女について
-
おすすめの合唱曲を教えてくだ...
-
アニソン合唱曲
-
小学生にもわかる歌詞でドラマ...
-
親知らず子知らず
-
中学の合唱コン
-
タンタターン タタタタタタター...
おすすめ情報
パートごとで教えていただくと分かりやすいです!
(要望ばかりですいません…)