
No.5
- 回答日時:
TBSのHPに観覧募集のページがあり、
そこに集合時間と解散時間があるので
見てみるといろいろわかると思います。
だいたい1時間番組は2時間収録が多い気がします。
参考URL:http://www.tbs.co.jp/kanran/
No.4
- 回答日時:
>この他に収録時間の長い番組と短い番組があれば教えてください。
長いのは知っています。
「さんま・所のおしゃべりの殿堂(日本テレビ系)」
という特番が収録時間が長いと、番組でナレーターがしゃべっていますよ。
たしか「10時間」とか「12時間」ぐらいです。
放送時間はだいたい「2時間」ですが。
フジテレビ系の「脳エステIQサプリ」だと、
司会の伊東四朗さんが番組内で話をしていましたが、回答者の答えが出るのが遅いので、愚痴を言っていてその中で
「放送は1時間だけど収録時間は2時間ぐらい掛かっている」
という話をしていました。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/13 16:46
12時間ってすごいですね。さんまさんには脱帽です。それだけ長い間面白いトークが出来るのだから天才ですね。
他のみなさんの回答でもだいたい2倍ぐらいの時間をかけているということが分かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前に通常60分のバラエティ番組の2時間特番の収録の観覧に行ったら、4時間以上かかりました。
途中に何度か休憩を挟みました。バラエティ、トーク番組だと収録の時の内容で、放送しない、放送出来ない内容などが結構あったりして、編集でカットなどをするから、放送よりは倍とかかなり多めに収録するのではと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
NHKのななみちゃん
-
TVerというアプリがありますが...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
「お○んこ」の語源と その使用...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
タモリさんの深夜番組で『「る...
-
マジックの失敗?演出?
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
十二天水地歴の計算法について
-
テレビスタジオの温度
-
ぶっちゃけた話、吉田栄作氏は...
-
ミッキーハウスクラブの番組中...
-
踊るさんま御殿と似ているバラ...
-
松本紳助の「豆太郎(柴犬)」...
-
「鉄腕DASH」のDASH村...
-
深夜にやっていた悩みを解決す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
「酒のつまみになる話」という...
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報