dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫相手の子供を妊娠しました
ご理解頂けない方はスルーして下さい。

彼は経営者で子供が2人います。

6年前から社内で知り合い2年ほど一緒に暮らす生活をしています

そして今年妊娠が判明しました

産んでほしいと言われ私も彼に対して愛情があった為産む方向に決意したのですが離婚は今の会社の立場上出来ない、引退するまで待ってほしいと言われました。

奥さんも私の存在は分かっています。

彼との新居も私の実家の近くにあり、昼間にお昼ご飯を食べに来て仕事終わりに帰って来て深夜に本妻の家に帰ると言う生活パターンです

帰る理由は社長としての立場上と子供の為だそうです。

休みの日はなるべく遠出して遊びに連れていってくれてます。

奥さんと何度も離婚の話をしているそうですがその度死なない程度の自殺未遂や子供に傷をつけるような行為をして何度か入院沙汰になっています。

彼はすごく大切にしてくれていますし子供と私を必ず幸せにすると言ってくれています。

出産前に離婚をしたいと頑張ってるようですが本妻との間の子供の心理状況を考えたり、後に子供2人の親権を取りたいそうですが今の状況では子育てが難しい為認知しか出来ないようです

なんか言い訳っぽいなとも思います

私もそこまで結婚願望が元々なかった方なんですが実際子供ができて将来を考えた時不安に思います。

彼の事は嫌いではないですし子供の父親なので彼の言葉を信じて未婚の母として頑張っていくべきなのか。

子供にとっては父親は必要だと思うので本当に未婚の母として頑張っていけるのか

もう優柔不断な自分に嫌気がさし悪阻もひどく正常な判断ができなくなってきて怖いです

これ以上泥沼になりたくないし別れた方がいいのか
みなさんはどう思われますか?

A 回答 (16件中1~10件)

もし貫くなら、この先本当に正妻になれなくても良い、一生未婚の母でも良い、子供にもきちんと説明し、後悔はしない、という強く決心できるなら、ですね。

あまり彼を頼って当てにしてはいけませんよ。
    • good
    • 0

あなたが優柔不断というより彼が優柔不断ですね。



あなたと子供を必ず幸せにする?
嘘臭い。
本当にあなたの事を考えているなら、奥さんと別れてあなたと一緒になるまではきちんと避妊するはずです。
自分の子供のことも実はちゃんと考えてないと思います。
子供の心理状況だとか親権だとか言っているのは自分は良い人間だというフリをしているだけです。

目を覚まして下さい。
あなたは彼の事は愛していますではなく、嫌いではないと書いているのですよ。
それが本音です。
恐らくこの一連であなたの気持ちが冷めていっているのでしょう。
今のあなたの彼に対する気持ちはこの程度です。
もし、こんな人だけど離れられないと思っているなら愛していますと書くでしょう?
ご自分でも気づいてますよね?
彼から気持ちが離れて来ていること。

私の主人も私生児でしたが、本質は人の寂しさが分かる優しい人です。
私も父親は血の繋がりはありませんでしたが、愛情たっぷりに育ててくれました。
私は本当の父親よりこの人が父親で良かったとつくづく思ってます。
だから、シングルマザーだって怖くないですよ!
私の友達にもシングルマザーはいます。
彼女たちも立派に子育てしてますよ。
だから、あなたにだって出来ます!

こんな優柔不断男は絶対にやめた方がいいです!
こういう男は同じことを繰り返しますよ!
次はあなたが今の奥さんと同じ立場になります!
お子さん可愛そうですよ。

因果応報。
昔の人は良く言ったものです。
彼は私が相手なら大丈夫はあり得ません。
災害と同じで自分だけは大丈夫ということはないのです。
    • good
    • 0

お子さんの命の誕生を喜びましょう。


貴女様のお腹の中で一生懸命生きているのですから。
子どもに父親が必要だ!それは大人が勝手に決め付けた理由、世間体だと思います。
産む覚悟を決めたなら、お子さんにいっぱい愛情を注げば良いと思います。
人にどう思われようが構わない!そんな勇気を持って下さい。
産まれてくる命を大切に思いましょう。
貴女様もお腹の赤ちゃんも幸せになります必ず。少なくともわたくしはそう信じております。
    • good
    • 0

>みなさんはどう思われますか? ... 云々


誰かに背中を、押してほしいから相談したんですよね 。

不倫の話でそのまま、頑張ってねと云う者はいないと、思いますけどね 。
    • good
    • 2

不倫につきもの、異口同音の常套句 …


この人なら、騙されても悔いはないと思う程の台詞って、ないものですかね …
    • good
    • 2

>子供と私を必ず幸せにすると言ってくれています ……


甘い言葉や能書きは、離婚してから云えって … 事ですかね 。

>休みの日はなるべく遠出して遊びに連れていってくれてます ……
あなたは、なるべく遠出するその手間暇を彼の愛情と思ってますか
地元じゃ誰に見られるも分からないという 彼の用心だと、思うんですけど 。


>なんか言い訳っぽいなとも思います ……
残念ながら、あなたの仰る通りで間違いないかと 。
    • good
    • 0

理解できないのでスルーしたいけど、あなたは普通の感覚ではないな。

    • good
    • 0

一人でお子さんを育てる覚悟があるならなんでもできます!そんな男に頼らず一人でがんばってほしいなぁ


家庭がありながら、家族も幸せにできない男は信用できないですよ。また同じ繰り返しをしますよ。
    • good
    • 0

今なら、別れられると思います。


引退するまで待ってくれ、とは呆れてしまいほど虫のいいセリフですね。

あなたに責任とりながら、元からの家族にも誠実に対応するなど、所詮できることでは、ありません。

あなたもまだ若く美しいのだと思います。だからこそ、経営者の彼がアプローチしてきたのでしょう。

ですが、このままでは、普通の穏やかで心安らぐ暮らしは望めません。

お仕事かわって、新しい出会いに目を向けてみて下さい。
    • good
    • 0

私の知人の女性は


家庭のある男性の子を妊娠しましたが
一人で産んで一人で育てています

慰謝料、養育費など全くなし
相手との連絡もまったくなし
相手が逃げたようです

しっかり育てています
尊敬にあたいします

独身の頃より
立派な女性になられています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!