アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

未婚シングルマザーの方おられますか?
アドバイスほしいです。

現在妊娠9ヶ月。出産まで約1ヶ月程度です。

初期の段階で妊娠に気づき色々事情があって未婚で産むことを決めました。

実家の両親にも打ち明け、泣かれて呆れられましたが

「あんたが大事やから。心配やから。子どもにとって何がいいかやから私達両親の協力がいる。実家に戻ってきなさい。今のままじゃ子どもがかわいそうや。」

ということで、ひとり暮らしを解消して実家へ戻っています。

正社員勤めでしたが今日から産休に入り、いよいよ出産だと実感が湧いてきました。

胎動が愛おしく我が子に会いたいのは事実ですが、未婚で産むことの恐怖・不安が徐々に湧いてきました。

子父への複雑な気持ち、親に対する申し訳無さ、この身一つで子供を支えていけるのか、最初から父親のいない中出産することで子どもに恨まれないのか。果たして幸せにしてあげられるのか。

出産が近づいているというのに次から次へと不安要素が浮かんでは頭を抱えています。

ネット掲示板で質問すると否定的な意見が目立ち

「最初から父親のいない子供を産むのは可哀想。」

「片親はどうしても経済的に不利。あなた1人で1~2千万貯金出来ないのなら十分な暮らしを提供できない。子どもがかわいそう。」

「もし自分が貴方の子どもで出自を知ればグレると思う。」

「シングルマザーと決意した割に結婚して責任を取らない子父と会ったり、連絡を取っているのはおかしい。子供のためを思うのなら子父とは絶縁するべき。いつまで未練たらたらなのか。」

といった回答が多く寄せられました。
もちろん心優しい回答もあったのは事実ですし、未婚で産むということはこんなにも賛否両論なのかと思いました。

話が長くなりましたが未婚シングルマザーへの偏見や否定的な意見を見るたびに自信をなくします。
私が子供を支えなきゃいけないのに。

こうやってウジウジしている姿が余計に回答者様から反感を買うようです。

未婚ママさん、いらしてたらこんな私へアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

子供を一目見たら、あんまり可愛いからビックリするよ。


嫌なことも何もかも吹っ飛ぶから頑張って。
    • good
    • 2

こんにちは、未婚で娘産みました。


その後新しく出会った人と結婚し、息子も産まれ、今はその子供たちは成人しております。

基本的にいろんな意見があるのは当たり前なので、それは普通の事ですよ。
ましてや未婚なんだし。
当たり前の事を悩んでいても解決しませんので、割り切ってください。
無駄な悩みかと思います。

そんなことより、ご自分がどんな子供に育てていくか?
産む決心をしたのならば、ぶれない信念を持ちましょう。

親に頼れる部分は頼り、ご自身がお子さんを育てていけるようしっかりと経済的に地盤を整えましょう。

金銭的に厳しいことがあるかと思いますが、進学だってなんだって、奨学金制度などもあります。
親であるあなたにさまざまな知識がなければ「何それ?」で終わってしまいますので、しっかりと親としてお子さんを導きましょう。

出産、保育園、小学校と様々なことがおきますので、都度、一生懸命子育てしていきましょ。

子供が大きくなって幸せになってくれれば、あなたも幸せになれます。
今はとりあえず何言われようと、頑張るしかないのですから(*^^*)

ちなみに、不安があるのもそりゃ当たり前(笑)
不安な種類は様々ですが、まったく不安がない人はいないんじゃないかしら?

実家の親は泣いたそうですが、大丈夫!赤ちゃん抱っこしたらニコニコ笑ってますから、あなたも一緒にニコニコしますよ(*^^*)

強く生きていきましょう~!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

同じ境遇の方からの回答大変励みになりました!すごく勇気がでました、ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/04/23 00:49

ごめんなさい、私自身は未婚シングルマザーではないのですが。



Twitterやってますか?
「かたゆまちゃん」と言う方が未婚シングルマザーなのですが、とても素敵なお子さんとの毎日を綴っておられるので励みになるかなと思って紹介したくなりました。
もちろん辛いことも嫌なこともたくさんあるそうです。それはネットには書いていないだけです。
でも、楽しいことがあるのも事実だし、息子さんは毎日元気で楽しそうですっごく優しい子に育っています。
すごく楽しいツイートばかりで、未婚シングルマザーでも子どもは幸せになれると思えるんじゃないかと思います。

一点お願いですが、質問者さんのような立場の方から重い相談を寄せられ、答えられない…といった旨のツイートもしておられたので直接相談することは控えてほしいと思います。
ご希望の回答ではなかったら申し訳ありません。
ご出産、本当にご不安だと思いますが頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
むやみに第三者へ尋ねるよりもそういう同じ境遇の方のお話が1番参考になりますよね。早速フォローしてみます!

お礼日時:2022/04/23 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!