プロが教えるわが家の防犯対策術!

いろいろな方々からのご意見を伺いたく、相談させて頂きます。

結婚資金を一緒に貯めている彼がいます。
彼は、バツイチで、3歳になる子供がいます。
その子供が産まれる直前から離婚の話があり
彼が育児をしたのはほんの数ヶ月ぐらいだそうです。
離婚は、前妻の方から切り出しましたが、その際、養育費はいらないが
年に数回子供に会ってほしいと言われ
私と出会うまで彼曰く「義務的に」その約束を守っていたそうです。
私と結婚する事を決めてから
彼はこの先、その「約束」についてどうするべきか悩んでいます。
前妻に結婚する事を伝えれば、きっと気を使うでしょうが
それでも会ってほしいと言うかもしれないし、分かりません。
(まだ連絡はしていません)
彼は、1年に1回会ってあげようと思っているそうです。
だけど、私の気持ちを考え、彼は答えを決めかねています。
育児をした期間が長かろうが短かろうが、その子供の父親は彼です。
将来、前妻に何かあった時、困った事があれば
助けてあげなければいけないのは、彼です。
だけど、結婚して、私たちの間に子供ができても、
前妻との子供に会いに行く事を私は快く思いません。
毎年その日、私は平常心でいられるとは思いません。
一方で、それを放棄できない事も分かっています。
簡単に放棄するような彼であってほしくない、とも思います。
だけど、本当に自己中心的な、我侭な考えですが、
会ってほしくないです。二度と。縁を切ってほしい。何かあるまでは。
私の本音は、これです。
これを彼に伝えれば、今以上に悩ませてしまうと思い、
私は「すごくイヤだけど、我慢するしかない」
と伝えました。自分にもそう言い聞かせて。
だけどやっぱり、正直、イヤです。
彼と家庭を築いていけば、許容できるようになるのでしょうか?
私が、理解して、我慢強くなるべきなのでしょうか?

A 回答 (23件中1~10件)

あなたも前の奥さんと同じ状況になる可能性大ですね。



私にも子供2人いますが、本当に可愛いものです。会う事が面倒なんて考えられません。ましてや別々にくらすなんて・・・・・

あなたとの間に子供が出来ても、あなたの夫は前妻の子供に対する感情と同じ感情ですよ。

まあ、どう見てもあなたの未来に幸せは見えませんが、そういう試練の人生を歩むのも人それぞれ。

私には前妻のお子さんが可哀相としか言うことはありませんね。

あなたに想像力があれば自分がその子供だと想像してみてください。
それでもその男を愛せるのなら、あなたの親に問題があったんでしょうね。
    • good
    • 8

わたしもバツ1の夫がおります。



前妻さんは、絶対に会わせないという人でしたので、会うことはありませんでしたが、金品の要求はあっていました。
付き合っているとき、わたしはデート費用はできるだけ掛からないようにしていたのに、前妻さんは高額な子供のモノを要求してきて、彼もそれを断れずせっせと購入していて、悲しい思いをしたこともあります。

だけど、No18さんが書かれていますが『子供がいるのは変えられない現実』です。
どうしようもありませんし、彼も子供も前妻さんも悪くない。
もちろん、それに心を痛めるあなたも絶対悪くない。

そんな状況で一番なのは、わたしも“親戚の子”とおもうようにすることです。
親戚の子というのは、ピッタリな言葉ではありませんが、一番近い気がします。

それを認めるまでは大変ですが、認めてしまえば自分も彼も気持ちが楽です。
そして、そんなあなたに彼は感謝し、2人の仲はもっと深くなるのではないでしょうか?

わたしは、今は前妻さんとの子供のためにわずかながら貯金をしています。
彼が何も出来ない分、お金で愛情は表現できませんが、毎月滞りなく預けている通帳で、ずっと忘れていなかったということを伝えられるのではないか?とおもっています。

何度も悩んで何度も泣いて、わたしが行き着いたのは、彼の過去ごとまるっと受け入れる。その方が楽だってことです。

あなたも、意地悪な自分と向き合うのは辛いでしょう。
彼を追い詰めているのでは?とおもうと不安でしょう。
彼の過去も子供もぜーんぶ受け入れることができたら、かなり楽になれます。
人に言われたからと言って、すぐにそうはなれないとおもうので、今はいっぱい悩んで、そういった方向に向かわれると楽じゃないでしょうか?
    • good
    • 24

正直な方なんでしょうね。

きっと。

私の境遇は違いますが女性としての気持ちは理解できる気がします。
ただ、子を持つ「親」としての目でみればやはり・・・と。

質問者様にもお子様が出来れば前妻さんがなぜ<子供と会って>と言っているのかその気持ちが痛いほど分かる時がくるのではないかと思います。

幼い我が子を抱えても養育費ももらわずに離婚を選択する前妻さんのお気持ちも相当強いものだったのでは?と察します。
前妻さんと会うことは嫌であって当然かもしれません。
ですが、前妻さん<も>別れたご主人に会いたくなんてないでしょう。
「子供のため」ただその一心だと思います。

両親のエゴで片親になってしまった小さな子供さんには何の罪もないですよね。どんな親であってもたった一人の父親には変わりないんです。
母親として前妻さんが「会ってほしい」と望むのは当然な気持ちだと思います。そしてその気持ちを理解してあげて欲しいです。

これから母親になるであろう同じ女性として・・。
決して質問者様との新しい人生に踏み込む訳でも壊したいわけでもないのでしょうから・・。
    • good
    • 14

1児の母ですが。


今からそのような気持ちでは、前妻の子が居ようと居なかろうと質問者さんが結婚したところでいずれ破綻するのが目に浮かびます。

>会ってほしくないです。二度と。縁を切ってほしい。何かあるまでは。
ご自身で自己中と認めている本心の部分ですが、自分に自信がないから前妻や子供に当たっていませんか?
離婚して片親しかいない生活の子供の気持ちを考えようとしていますか?
たまに訪れる父親が居る日常と違う世界。子供からしたら夢のように感じられる時間だと思います。「わたしにも他の子と同じで父親が居るんだ。わたしは親にとって邪魔な子じゃないんだ」って気持ちを強く持てるときです。

自分より小さな子が「そのお人形触らせて?」って言うのに
「嫌。わたしのだもの」ってはねのける子供と変わらないような精神ですよ。

あなたがしようとしていることは子供からこの世に一人しかいない父親を奪おうとする行為です。
>だけど、私の気持ちを考え、彼は答えを決めかねています。
>簡単に放棄するような彼であってほしくない、とも思います。
もし彼があなたを気にして子供との面会を断るならば、彼は遅かれ早かれ必ず自分を責め続ける日が来るでしょう。人生のやり残したこととして悔やむことになるのは必死です。
彼を愛するからこそ彼の責任を一緒に背負う覚悟が必要です。
子供と一緒に住んでいなかろうと子持ちと結婚するということはそういうことです。

いつかあなたに子供ができても彼が面会することは許すべきです。
子供には何の罪もないのですよ?
お腹に存在したときから片親になることが決まっていた不幸よりもあなたはそれでも自分の幸せだけを優先しますか?

前妻と子供にそんなに怯えるならば、子持ち男性との結婚は向いていません。既婚歴が無く、子供もいない男性と結婚した方がいいです。
1年に1回なんて少な過ぎるくらいですよ。それも許せないくらい自信がないのですか?そんな信頼関係と愛情では妻になって大丈夫なのか心配になるくらいです。
妻となるならもっとどーーーーーんと構えなさい。一生この人と添い遂げると決めたならその人の背負うものも含めて信じる覚悟を決めなさい。
彼が子供との面会をあなたを気にするあまり拒否しようとしている過ちを正せるのは一番身近にいるあなたの役目だと思います。

そして結婚するならば前妻の子供を幸せにするのも不幸にするのもあなたは多大な影響を及ぼすことをよくご自覚ください。
子供に罪はありません。
奪う愛よりも与える愛の方が男性は離れませんよ。
    • good
    • 10

私も質問者様と同じ様な状況なので気持ちはとってもよくわかります。


自己中でも我侭でもないです。
そういう状況になったら 誰でもそう思うのです。
自分の事をお話させていただきますと、彼はバツ1、双子の子供がいます。前妻がひきとっています。月々養育費6万支払っています。
私が「前妻に会ってほしくないから子供に会わないで!」と付き合い初めに言い(子供がまだ当時4歳と小さいので子供と会う場合は前妻も一緒のため)、彼は会わないようにしてくれました。
でもそんな事を言ったり、そういう風に思う自分は鬼だと思いました。
もちろん縁を切ってほしいと思いました。
同じような状況の友人に自分の気持ちを話すと、「子供に会わせないなんて、ダメだよ。運動会や子供の成長はその時しか見れないんだよ。」と怒られました。
でも頭ではわかっていても心がついていかないのです。嫌なものは嫌なのです。
前妻から電話がかかってくる度に私は気が狂い、彼を責めたててケンカをし、何度も別れようとなりました。
何百回と彼を責めました。
彼もこんな状況では私を苦しめるだけだと思ったし、私もやっぱり 過去が綺麗な人と付き合おうと何度も思ったりもしました。
しかし、月日の流れというのは人の心を変えるものなんですね。
付き合って3年経ち、結局お互いに別れられないし必要だという事がわかり、3年たった今では電話があろうと平気になりましたよ。
それは 彼が私に真剣なんだと自分に自信がもてた事と、何百回と自分の気持ちを我慢せずに彼にぶつけてきたからかなと思います。
彼は私が責めなくなり「子供と話せてよかったね」と本心で言えるようになったので、彼もとても喜んでいます。
彼が喜ぶと自分もとても嬉しいです。
こんな気持ちに質問者様もいつかなれると思います。
又、質問者様と同じ様な状況の人はたっくさんいると思います。
40歳以上で再婚する場合であれば ほとんと バツ1、子供ありは避けられないですしね。
つきあってどれくらいかわかりませんが、月日の流れは人を変えられるかと思います。
自分の気持ちは抑えずに素直に彼になんでも話せるといいかなと思います。
子供と会ってる日は やきもちもやきますが、自分が好きな事ができる日として友人とおいしいもの食べたりおしゃべりすると気がまぎれるのでは?
長文になってしまいましたが、あまりマイナスな事を考えると疲れちゃうので楽しく笑顔ですごしましょうね☆
まだお付き合いが浅いのであれば、これからもっと深めていきながら、彼に対する自分の気持ちを確かめてもよいのでは?とも思います。
結局こういう状況がダメと思えば残念ですがお別れしてもよいかと思いますよ。
あまり自分を責めないでくださいね。
がんばりましょう!
    • good
    • 32

バツ1子持ちの人と結婚しました。

私は初婚です。
私も結婚前は質問者様と同じようなことで悩みました。
バツ1の方とお付き合いしてこの手の質問すると必ず「自己中」とか「覚悟してください」って言われますよね;
バツ1の方とお付き合いして一回もそのように思ったことのない人の方が稀なような気がしますが・・。
口に出して言うか言わないかの違いだと思います。
恋をするとその人の全部を独占したくなるものです。その感情は分かるのですが「子供が居るのは事実」なのです。
子供は親を選べないし、何の罪もないのです。
私の話になりますがお付き合いしている時私と会っているのにも関わらず先妻の都合で子供をだしにして呼び出され私を置いて駆けつけていました(その時子供は習い事で居なくションボリして帰ってきました)
先妻の恋愛相談にも電話で何時間も付き合っていました(彼からのかけ直し)
私は何回も約束をキャンセルされました。「子供のため」って頭ではわかっているのでニコニコして送り出しましたが彼が居ない時一人で泣きました。「子供さえ居なかったら・・」って。
我慢していても私も振り回され限界になったので彼に泣きながら訴えました。「私と前の奥さんどっちが大事なの!?どうして奥さんを優先するの!?もう耐えられない、別れましょう」って。
自分の言葉で気づいたのですが子供ではなく先妻さんに嫉妬していたんです。
「先妻のことは愛していないし、一番愛してるのは君だけ!居なくなったら生きていけない。・・・でも子供は宝物だ」彼の言葉です。
私にはこれだけで十分でした。その後一回だけ彼の子供に会いました。
可愛かったです。今まで「居なければよかったのに・・」等思ってた自分が悪魔のように感じました。
子供にあって「私もこの子を大事にしたい」って思えるようになりました。
大好きな人の宝物を一緒に愛することは出来ませんか?自分の親戚って思うことは出来ないでしょうか?
我慢する、しないではなく気の持ちようだと思います。
嫉妬とこれからの不安が質問者様をそのような気持ちにさせているのでしょうね・・。
うまく気持ちの切り替えが出来るといいですね。
    • good
    • 6

男女差の話をされている方がいらっしゃいますが、


私は女性ですがKitty1201さんの感覚には驚きです。

夫は離婚歴があります。2人の子供を元奥様が育てています。
養育費は毎月10~20万円(自営業なので)年末には100万円を養育費として振込んでいます。
確かに我々の生活は時には苦しい時もあります。
しかし、夫の子供は私にとって他人には思えません。
子供達に会う日にも、そういう感情を持ったことがありません。
「楽しんできて欲しい」それだけです。

キチンと責任を果たそうとする夫には尊敬をおぼえます。
Kitty1201さんは離婚暦のある方との結婚は難しいのではないでしょうか?
きつい言い方かもしれませんが、ごめんなさい。

こういう考えの方もいらっしゃるということを知り、驚きと悲しみを感じます。
    • good
    • 8

こんばんは。




>彼と家庭を築いていけば、許容できるようになるのでしょうか?

そのままではできるようにはならないと思います。
質問者様と彼の間に子供ができ、何かの理由で彼と離婚して子供を引き取って初めて元妻さんとお父さんと暮らせなかったお子さんの気持ちがわかるようになるのではないでしょうか。

>私が、理解して、我慢強くなるべきなのでしょうか?

べき、かと聞かれたらそうだとお答えします。
お子さんは彼を親として選んで生まれてきたわけではありません。
親として最低限の事をしないといけないのではないでしょうか。
ちなみに養育費は子供の権利であり元妻がいらないと言っていても子供が学校へ行く為などに必要だといって彼に請求したら支払い義務があります。


>将来、前妻に何かあった時、困った事があれば
>助けてあげなければいけないのは、彼です。

引き取らなければいけない、のが彼です。
その時質問者様は母親として接しなければなりません。


それと彼のご両親はご健在でしょうか?
義両親にとって前妻さんのお子さんは質問者様と彼のお子さんと等しく孫であることもお忘れなく。


初めから苦労と苦難を背負わなくても、質問者様にはまだまだ選択肢があると思います。
どうしても彼でなければだめだということならば全て受け入れて我慢するしかないと思います。
でも個人的には自分の子供に義務で会ってたと言葉にする男性はちょっと信用できないです。

どうかお幸せに。
    • good
    • 1

>私が、理解して、我慢強くなるべきなのでしょうか?


>これを彼に伝えれば、今以上に悩ませてしまうと思い、
彼が悩まなくて自分が悩んでいたら同等ではありません。
結婚は同等です。

我慢するとストレスが貯まって今度の結婚生活に支障があり夫婦仲が悪くなってしまうかもしれません。
最悪その結果離婚。

そうならない為に我慢ではなく、普通に何とも思わなくなるまで結婚を延期した方が良いと思います。

もし元奥さんが、亡くなったり病気で障害を負う事になって子供を育てる事が出来なくなった場合、子供はどうなるのか?考えた事はあるのでしょうか?
多分彼は施設に子供を入れてしまのかな?

施設に入らず元妻の親族に引き取られた場合に、養育費の請求があるかもしれません。
一旦元妻が不用と言っても、本来養育費の請求人は子供ですから。
その子供が小さくて何もわからないから親権者の親が請求するのです。
親権者が変更になれば請求もあるかもしれません。

もし彼が子供を引き取るなら、賛成して自分が彼の子供をきちんと育ててみせる位の心意気は必要だと思います。

上記の述べた気構えが無ければ子供のいる方との再婚は非常に難しいです。
常に最悪の状況を念頭に入れて置いたほうが良いです。
結果的に最悪の状況にならなければ良いのです。
    • good
    • 1

こんにちは。



私の親は離婚しており、私は母親と暮らしています。
父は離婚後再婚しているみたいです。

質問文を読みましたが

「義務的にその約束を守っていた」
「会ってほしくない。縁を切ってほしい」

というところに胸が痛くなりました。
私の父親、再婚相手そう思っていたらと思うととても悲しいです。

3歳の子供を育てていくのに父親の存在は必要だと思います。
一緒に暮らせなくても会わせることで子供にとって
父親を感じてほしいと前妻さんはそう考えているんじゃないでしょうか。

私は父親とは離婚以来一度も会っていませんがいつか一度会いたいと思っています。
父親には自分のことを忘れずにいてほしい。心のどこかで気にしていてほしいと思っています。

やはり子供にとっていつまでも父親なんだと思います。
そんな気持ちを理解はできないでしょうか?

質問者様の気持ちもわかります。私も女なのでそういう状況になれば心から受け入れることは難しいと思います。
けれどそういう相手を選んだのは自分だということを忘れないでください。
それがイヤなら他の未婚の人にすればいいことだと思います。

もし自分が前妻さんの立場なら、子供の立場ならどう思うのかを忘れないでください。

どうしても子供の立場からの意見になってしまうので気分を悪くさせてしまったらすいません。

質問者様なりの答えがはっきりすることを祈っています
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A