【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

実は「4年に一度」ではない!うるう年にまつわるトリビア

実は「4年に一度」ではない!うるう年にまつわるトリビア2020年の2月は29日まで。つまり今年はうるう年だ。「うるう年は4年に1度」と誰もが思っているだろうが、その理由をきちんと答えられるだろうか。「教えて!goo」には「2000年から2200年までのうるう年って何回ありますか?」という質問が投稿されている。「4で割ればいいんじゃないの?」と思ったアナタは不正解!実はうるう年には、ちょっとしたからくりがある。日本カレンダー暦文化振興協会に聞いた。

■うるう年は400年で97回訪れる


地球が太陽の周りを1周する日数(公転周期)を基準にした暦を太陽暦と呼ぶ。しかし、地球の公転周期は、正確には365.242…日と、切りのよい数字ではない。1年を365日と固定すると、毎年少しずつ季節がずれていくことになる。そこで、このずれを調整するために設けられたのがうるう年だ。

「紀元前45年、ローマで導入されたユリウス暦では、単純に4年に一度のうるう年を設けていました。しかし、それでもわずかにずれが出ていたため、16世紀後半にローマ教皇グレゴリウス13世の指示により、改良が加えられました。これが、現在日本を含め世界で使われている『グレゴリオ暦』です」(日本カレンダー暦文化振興協会)

グレゴリオ暦は太陽暦の一種。グレゴリオ暦では、うるう年を以下のように定めている。

(1)西暦年数が4で割り切れる年をうるう年とする。
(2)ただし、西暦年数が100で割り切れて400で割り切れない年は平年とする。

2020年は4で割り切れるのでうるう年だ。しかし、2100年は4でも100でも割り切れるが、400で割り切れないのでうるう年ではない。このとき、2096年から次の2104年までの間はうるう年がないことになり、「4年に一度」ではなくなる。

■未解決事件はうるう年に起きている!?


歴史に残る大きな出来事で、うるう年に起きているものを一部紹介しよう。

1964年は、ご存じの通り東京オリンピックが開催された年。東海道新幹線が開通されたのもこの年だ。4年後の1968年には、昭和犯罪史に残る三億円強奪事件が発生した。さらに、三億円事件と並ぶ“昭和の未解決事件”として有名なグリコ・森永事件が起こったのも1984年、うるう年だ。

直近のうるう年は、北海道新幹線開通や伊勢志摩サミット開催などの出来事があった2016年。同年、スマホ向けゲームアプリ『ポケモンGO』や映画『君の名は。』が社会現象となったことも記憶に新しい。

オリンピックイヤーとなる今年、はたして後世に残るビッグニュースは生まれるのだろうか。要注目だ。

●取材協力:一般社団法人日本カレンダー暦文化振興協会
参考文献:岡田芳朗『暦の大事典』

(酒井理恵)
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

7

BAD

NICE

みんなの反応

23

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック