dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

重曹を使わずに鍋についたごげついたカボチャを取る方法はありますか?

A 回答 (2件)

お酢はありますか?



食用酢でいいです、焦げを覆うくらいの水をはり
大さじ1~1,5杯を投入してこ1時間放置してみて
ください。それで時間がたったらつんつんして焦げ
が柔らかいならOKですが、まだかたいなら少し
鍋を火にかけて沸騰、又放置さめたらつんつん!!

どうですか?とれてませんか、絶対的にピカピカ
は重層とクエン酸でつけこめば新品になるんです
けど…100均で手に入りますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/04 15:46

その焦げ付いた鍋に3分の1程水を入れ、そこに食器用の洗剤を入れ、弱火でかき混ぜながら(焦げを削るように)、ゆっくり沸騰させて下さい。

沸騰したら、あとは洗うだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/04 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!