アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中???国語で今古典をやっています。
ぞなむやかこそ?とかのやつが係り結びになるらしいんですがどういう事ですか?どうやって現代語訳するんですか?
また、他のやつ(『ば』は已然形ですでに終わってる時に使う)みたいな感じで教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (2件)

係り結びの全般は


http://chu.benesse.co.jp/qat/981_j.html

文の途中にいきなり「くそっ」とか挟んだ場合は、文末が気合いの入った形になる気がしませんか?「彼奴のような奴は、くそっ、死んじまえばいいんじゃねぇの。」
この時昔は、収まらない感情を文中の「ぞ、こそ、なむ」などで表し、通常終止形である文末を異例の連体形や已然形で結んで表現したのです。

係助詞「や・か」は疑問ですが、これも同じで、「人間テ、ああ、畜生、なんで、なんで死ぬなんてことが起こるんだろう」という具合に普通に「か?」で言い切るよりも前に、そこまで待ちきれなくて途中で疑問の感情が噴き出してしまうことは想像できますね。それが係助詞というもので、係り結びは機械翻訳には見られない、人間の人間らしい破格の表現の1例です。
    • good
    • 1

「語」のことを「やつ」と呼ぶのは止めましょう。

(人間かと思った)
>どうやって現代語訳するんですか。
 文章も書いてないのに、現代語訳できません。
 「他のやつ」の話に行く前に、係り結びの話を済ませましょう。

http://www.hello-school.net/haroajapa010037.htm
 これはちょっと難しいかもしれないので、

http://www.geocities.jp/nm3032nakatsu/koten/kt02 …

 これにしましょう。
これを、一応読んで、わからないところを質問しなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!