プロが教えるわが家の防犯対策術!

叔父、叔母が亡くなった時も、やっぱり喪中なのでしょうか?

A 回答 (2件)

一般的には2親等(父母、兄弟、兄弟の配偶者、祖父母)


までが喪中になるようです。
元は明治時代に定められた、太政官布告になります。(昭和22年に撤廃)
男尊女卑が強く女性の喪中期間が短いかったのですが
現在は同等とされています。
喪中期間ですが、”悲しみの程度”・・・わかりにくいですね(笑)
一般的には
父母は12~13ヶ月
子供は3~12ヶ月
祖父母や兄弟は最大6ヶ月が目安です。
まとめて1年と考える地域もあります。

叔父叔母は気にしなくていいですが
曾祖父母同様、同居しているとか、本家のしきたりなど
地方や考え方は様々でハッキリとした決まりはありません。
関係が深く悲しみが強いといった事情で喪中とすることもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございますm(__)m
勉強になりました。

お礼日時:2017/12/31 06:09

同居していたら喪中、そうでなければ喪中ではない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございますm(__)m

お礼日時:2017/12/31 05:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!