プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日親が亡くなりました。
気になっているのは来週行われる友人の結婚式のことです。すでに出席する旨伝えてありますが、身内に不幸があったばかりの者はやはり出席を辞退したほうがよいのでしょうか?
どちらにしても急な欠席になるので迷惑がかかってしまうのではと心配しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

親御さんを亡くされて大変でしたね。


ご愁傷様でした。

>先日親が亡くなりました。
とのことなので、今はまだ49日中なのではないでしょうか。
もしその期間に該当されるようなら、
「やむをえない事情のため欠席します」などと、
そのことを告げず、結婚式後に、「実は・・・」と
本当の理由を教えてあげるのが礼儀だそうです。

せっかくこれから、人生最大のお祝い事を挙げる
新郎・新婦には気を使わせないことが礼儀なのです。

とのことです。

-忌中-

忌中とは、身内に不幸があった場合に、お祝い事などを
慎む期間のことで、この期間は宗教により異なる場合がありますが、
仏教の場合は「亡くなった日から49日間」が忌中とされています。

http://www.happy2-marriage.com/2007/06/post_52.h …

raynyaさんもご友人の結婚式を楽しみにされていたと思いますが、
今回は欠席されて、後日お祝いの品を送られてはいかがでしょうか。
    • good
    • 8

喪中ではなく忌中ですのでね・・・


お祝いの席には縁起がよくないとお考えの方もいらっしゃるとおもいますし・・・
ご出席は控えられたほうがいいんじゃないかと思いますが

親しいご友人でしたらわけを話してみてください
欠席のままあつかうか、代理を立ててくれるようにおねがいされるかもしれません

http://zatugaku.jp/ceremony-64.htm
    • good
    • 3

来週でしたら、すぐに連絡したらまだ大丈夫かもしれませんよ。



私の場合は、席次表は自作なので3日前に印刷、引き出物の最終確定が5日前、料理の最終確定が2日前でした。会場によるとは思いますが、連絡するなら早目がよいと思います。
実は私のときは前日にお祖母さんが亡くなられて欠席という人が出てしまいました(当然すべてキャンセルは利きません。テーブルは人数を減らしてセッティングされました)が、こればかりはやむを得ませんから、そもそも「迷惑」とは思いませんでした。
    • good
    • 3

お悔やみ申し上げます。



最低でも四十九日が過ぎるまでお祝いの席等は辞退すべきだと思います。
親戚や祖父母等の少し遠い血縁なら・・と思いますが、親御さんですものね。
ですが、もし急な欠席で迷惑がかかるかもとご心配なら
ご友人に『出席を辞退したいけれど、迷惑ではないだろうか?』という旨を直接聞いてもいいのではないでしょうか?
その反応で考えてみてもいいのかなとも思います。

ただ、個人的な意見ですが
ご友人だけでなく、お相手の方やご両家の親戚の方が
『身内に不幸があった友人の出席』をどう思うかということを気遣いする必要があると思います。
全く気になさらない方もいらっしゃいますが。。。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています