プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは
「親に育ててもらったくせに」とか「育ててあげたんだぞ」とか
この言葉って考えたら人によっては嫌悪感を抱く人もいるのではないでしょうか?
自分の容姿や能力にコンプレックスがある人、家庭環境が良くなかった人、生まれてきたくなかった人、
こういう人からしたらイラっとさせられる言葉にも感じます。
親なんだから自分の子供を育てるのは当り前ではないでしょうか。
SEXというお互い快楽を伴う行為をして子供が出来たわけですよね。

みなさんはこういった言葉に何を思いますか?

A 回答 (9件)

そういう言い方をされてしまう素行だったのかなと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 21:28

別にどうでも良いと思いますが、


質問者さんの感覚は極めて正常です。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
この言葉、こうも置き換える事ができます。

「頭の悪い見識の狭い事は親に学び、見識の広い頭の良い子は社会に学ぶ」
と。

「親に育ててもらった」
などと言うのは、前者の見識の狭い、頭の悪い子供の方です。
見識の広い頭の良い子は社会から学んでいるので、
こんな事は言いません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 21:28

『〜〜くせに』『〜〜あげた』と言われれば、そりゃ気分悪くなる。


でも、大人になって、視野が広くなってきたら、子供の態度次第では言いたくなると思う。
子供を育てるのは当然という態度もいけませんよ。
世の中には、事情が有って育てられない人も居る。
そういう人の子供からしたら、親が居る事が、どれだけ幸せかを考えて。

快楽と言いますが、一方が強引にやったかもしれないよ。
それでも、貴方は言い張るの?
そういう態度がいけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そ。

お礼日時:2018/02/14 21:30

そう言われる背景には、親の意に沿わない言動をする子供の存在がありますね。


子供が問題を起こさなかったら、親はそういう言葉を発しないはずです。
そっちの問題や責任はどうなのでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 21:30

中二病のガキが思いそうな事ですね(笑)



そう思う前に生んでくれたこと、育てて貰ってることに感謝しよう。
感謝して素直に生きてれば親からそういう言葉も言われませんよ。
言われる事があるとすればガキが親に反抗してるときですから(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やかましい!

お礼日時:2018/02/14 21:31

親に対して感謝の気持ちを持つのは、良いと思いますが。



育ててやったとか、上から目線で言うくらいなら、生むなよって感じですよね。

可愛がりたくて、育てる準備をして、生んだくせに。

まあ、レイプとか特殊なケースはまた話が別ですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りですよ。

お礼日時:2018/02/14 21:27

そうですね


君の意見に一理ありです!

そう言われたら、
日頃は感謝してたとしても、
思ってなくても、つい
『頼んでね〜わ!』って
言い返しますね〜

原因は
親の言葉選びに
有ると思いますね〜。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 21:27

飢えない次代でよかったなぁ


昔は普通に口減らしとかありましたからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 21:27

そういう言葉はどっちもどっちなんですよね


親が育ててやったのにとか言うのは間違っていると思うし子供が親なんだから当たり前というのも違うと思うんですよね
そういう家庭はどっちもどっちだからそういうことで喧嘩になったり言い合いになるのでは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!