プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

見てくださいこれ、
世の中には自分の大切な子供に
阿部プリンセスキャンディと名付ける親がいるんですよ
将来、子供がどんな思いをして生きていくのか
就活も苦労しますよね。
だって人事からしてみればこんな名前つける親なんてバカ確定ですし、営業させられないんで落ちるでしょう。
これが親ガチャというもんだ

みなさんはどう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • うい

    「見てくださいこれ、 世の中には自分の大切」の補足画像1
      補足日時:2022/03/09 08:53
  • はい

    「見てくださいこれ、 世の中には自分の大切」の補足画像2
      補足日時:2022/03/09 09:02
  • フィリピンの背景とかどうでもいい
    子供が嫌な思いをすることが問題

      補足日時:2022/03/09 10:14

A 回答 (4件)

ネタじゃなければバカ親ですね。

ホントに親ガチャだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい補足はコラでした
動画はガチです

お礼日時:2022/03/09 09:00

カソリック圏のフィリピンじゃキャンディが花子レベルの古風な名前な背景を知らずに発言するのは、無教養で無思考な大人だと思います。



山田花子よりプリンセスキャンディのほうが名前覚えで営業にとって有利に決まってるでしょうに。
    • good
    • 4

今時では、当たり前になった人名、女性でしたら「なおみ」「まどか」ですとか、男性でしたら、「かずや」「たつや」ですとかも、70年前には、とんでもないキラキラネームなんですよ。


子供に珍しい名前をつけたがるのは、日本有史以来の親の伝統なんです。

そして、この動画にある人物については、フィリピンの血統なんですよね。あちらの人は、しょっちゅう改名するのが、伝統なんです。「私、今日からダイヤモンドちゃん」とか、ごく普通なんですよ。だから、親はかなり適当に名前をつけます。どうせ、変えますからね。

日本には、戸籍制度があるので、改名が半端なく難しいという事情がありますけどね。だからどの時代でも念入りにキラキラネームつけたがるんです。

「キラキラネーム」とか、「親ガチャ」とか、新しい言語つくると、新しい価値観が生まれたような、そんな勘違いをするのも、日本人の伝統ですよ。

それに乗っかって、ディスる輩は、間違いなく馬鹿です。
というか、教養がない。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

日本は陰湿なイジメがたくさんあるらしいのですが、
それを知らないで名付ける親は悪くないと言う認識でよろしいでしょうか?

お礼日時:2022/03/09 09:13

そんな古いネタに今頃めくじら立ててるのが謎。


彼女の母親はフィリピン系で日本人とはちょっと違う感覚だろうから、周囲も納得出来ますよ。

彼女は明るく人当たりいい子でしたし、心配しなくても、ネチネチ他人のやることに口出しするあなたより、はるかに周囲に受け入れられてますよ。
就活もあなたよりずっと上手くいってるでしょう。あなたの方がとてもお可哀想に見える。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!