アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無線ルーターのブリッジモード設定について教えてください。

現在一軒家に住んでいます。
1階にモデムからルーター(NECのWG2600HP)を繋いで無線Wi-Fiを使用していましたが、2階に無線が届かない部屋があるので無線LANを拡張しようと思います。

2階にも1階の壁づたいにLANポート差込口がきているため、ブリッジモードで接続するためにもう1台ルーターを購入しました。

ただ設定の仕方が分からず困っています。

新しくNECのWG2600HP2というルーターを買い足したのですが、ブリッジモードの設定で質問お願いします。

①現在の一階のモデムのある部屋に設置するルーターが親機になると思います。ここには元々あるWG2600HPのままでよいのか、それとも新しく購入したWG2600HP2を親機にしたらよいのかどちらがよいでしょうか?

②ブリッジモードで拡張するにはルーターの背面にあるスイッチを切り替えると聞いたのですが(RTとBRとCNVが三種のモードがあります。)
1階の親機はどのモードで、2階の子機はどのモードにしたらよいですか?
ちなみに現在1台で使用しているルーターはRTとなっています。

③素人なもので、それ以外に設定する際に気を付けることや手順などありましたら教えていただけたらうれしいです。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんは



モデム→1Fのルーター(RT)
このルーターのLANポートから2FのLANポートに壁伝いで繋がっているで良いでしょうか?

でしたら2FのルーターはBRにして、特に設定はWi-FiのSSID、パスワードくらいで接続設定は不要です。

1Fのルーターと同じSSIDとパスワードにしておけばと1F、2F間を移動すると自動で切り替わります。
ただし、機器によっては、電波が弱くなってもなかなか切り替わらない場合があります。
これはルーターの機種や設定でなんとかなるものではなく、繋ぐ端末の設定ですので端末側固有の設定を確認ください。

パソコンならローミング間隔の変更、スマホやタブレットではローミング用のアプリを用意する感じでしょうか。設定出来ない機種もあります。
iPhoneやiPad、ゲーム機だと設定項目がないので、もしなかなか切り替わらないなら一度切断して接続しなおしてください。

余談ですが、
1Fのルーターから2Fの真上の部屋など届く位置に新しいルーターを起き、
のルーターの電波を受信してそれを拡大すると言うことも出来ます。
この場合スイッチはCNVになり、1Fのルーターとペアリングする感じになります。

RTはインターネットのプロバイダーを2契約等している特殊な環境ではない限り、
必ず1機種のみになります。ルーター付きモデムの場合はそのモデムがRTとなるので、
自分で購入したルーターはRTではなくBRになります。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明してくださりありがとうございました。

お礼日時:2018/02/10 13:32

Atermの相談窓口がありますからここが親切に教えてくれますよ。


0570-550-777
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!