プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。
本日、付き合っている彼が、運送会社に面接にいき、無事合格したのですが、
身元保証人の書類にサインしてくれと頼まれました。
私は高校生の頃、親が友人の連帯保証人になり夜逃げをされて、多額の借金を背負う事になり、
家族で必死になって返済しました。その辛さ、苦しみをしっているので保証人にだけはなるまいと心に誓っていました。
今回は身元保証人なので、よくわからず躊躇していると、彼は「俺はそんなに信用ないの、もういい」と怒って出て行ってしまいました。
彼は故意に悪事を働く人でないのはわかっています。今まではパチプロやバイトなどをしていましたが、二人の将来のために就職する事を決めてくれました。真面目に頑張ろうとしています
なので、協力したい気持ちはもちろんあるのですが、
会社勤務や、作業などの仕事とは違い、運送業で、トラックを運転するので、思わぬ事故があるという不安がぬぐえません。
(彼は運転も慎重で普通免許を取得してから7年間無事故無違反ですが、天候不良による思わぬスリップ事故や、人や自転車の急な飛び出し、対向車からの接触等はこちらが気を付けていても100%大丈夫とは言い切れないと思います。)
自分なりに調べてみたところ、故意の場合はもちろんの事、過失の場合も運転中の事故で重大な損害、死亡事故などがあった場合、多額の損害賠償となるので、会社で全額は保証してくれないということでした。
身元保証人も、二分の一、もしくは四分の一くらいの支払いをしなければならないみたいでした。
(会社の書面には、過失によるものは、本人が支払えない場合は身元保証人が全額払うよう書かれてありました)
実はわたしは、体を壊していて働けず、心苦しいのですが生活保護を受けさせて頂いております。
このような立場の状態で、運送業の身元保証人になっても良いものか、運送業では停車している状態で接触された場合のみ過失扱いにはならないのか?、また身元引受人になるとどのような事を対処するのか等を詳しく教えて頂きたいという気持ちで質問させて頂きました。
長々とつたない文面で申し訳ありませんが、教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

ほとんどの そしてまともな会社ほど 就職する際は身元保証人が必要ですよ


保証人も 家族以外の人とするケースもあります。
彼が頼んできたのに断る・・・ 私も同じ立場だったら 怒りますね。
事故を起こすと決まったわけでもないのに・・・ 考えすぎです。
まあ、彼と別れるつもりなら 好きなようにしなさいとしか言えませんな
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですよね、大きな会社ほど身元保証人が必要なんですよね。
(書面の内容は業種によって違うみたいですが)
彼にはご家族がいて、家族以外のケースとも違うみたいです。

事故がおこると決まった訳でもない、たしかにそうですよね。
彼とお同じ意見だと思います。

ただ、事故を起こしたくて起こす方はいないと思います。
私自身もそうなのですが、誰もが他人事で、
自分が気を付けていれば大丈夫と思われている方も多いと思います。
現に私の父も30年近く無事故無違反の、とても慎重な人でしたが、
運転中に不慮の事故で他界しています。
ましてやドライバーさんという仕事柄、長時間の運転、また悪天候など、
過失の事故、不慮の事故等に遭遇する可能性を、どうしても考えずにはいられなくて・・。

きちんと結婚の約束をしていたり、彼にご家族がいなくて誰にも頼む事が出来ないのであれば、私もサインしたかもしれません。
今回の私の態度で、ようやく働く気になってくれた彼の気持ちを傷つけてしまったかもしれません。
もちろん別れたいと思っている訳ではないのですが、、、
今の現状ではサインをする事にとまどってしまいました。

お礼日時:2018/02/09 12:50

私は運送業務に関してはさほど詳しくはないのですが、


私の知人にも故意ではないが、過失責任を問われた方がおります。
もし何かあった場合、身元保証人になったぷにくんさんにのしかかる精神的、
金銭的リスクは避けられないと思いますよ。

彼にはご家族がいらっしゃらないのでしょうか?
もしいらっしゃるのならご家族に頼むのが常識だと思いますよ。
彼とはご婚約されているのでしょうか?
それでも結婚するまでは、保証の類はやはりご家族になって頂くものと私は考えます。

それにしても、彼はぷにくんさんに甘えていると私はお見受けしましたが・・・。
運送業等の職種の身元保証人については、信用しているしていないの問題ではないと思います。

私はもちろんですが、ごく一般の普通の生活をされている大半の方は
(気を悪くされたら申し訳ないです)保証の類の書類にはすぐに判は押せないと思います。
簡単に押せる方がいるとすれば、言葉が悪いですが、愚かだと私は思いますよ。

生活保護受給者で、ましてや以前に保証人で辛い経験をお持ちのぷにくんさんなら、
躊躇して当たり前だと思います。

どうしたらぷにくんさんに身元保証人を頼む事が出来るのか、
また判を押せずにいるぷにくんさんに対して怒る事が出来るのかが疑問でなりません。

こちらも私の正直な気持ちを書いてしまいましたが、お気を悪くされたら申し訳ないです。

彼は今から真面目に頑張ろうとしているのですよね、
私もぷにくんさんの立場なら応援したいと思いますよ。

彼にぷにくんさんのお気持ちが伝わる事を願っております。
そして彼が、無事故無違反のままお仕事を続ける事が出来る事をお祈りいたします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
暖かいお言葉に読んでいて涙がでてきました。
彼に何度説明しても、私がサインをしなかったことで、彼の事を全く信用していなくて、
彼が故意に会社に損害を与える犯罪者扱いしていると誤解を受けたままなのでとても辛い気持ちでいっぱいでした。
これを書いた後に友人にも相談したところ、教頭先生さんと同じような答えを頂き、気持ちが楽になりました。
サインを躊躇した私はおかしくはないのですね。ありがとうございました。
あと、彼の事も応援してくださりありがとうございました。

お礼日時:2018/02/09 02:46

運送会社で、働いています❗


結論から、言いますと、やめたほーが良いです❗❕

身元保証人は、事故もしくは、会社に損害を、あたえたときに、お金を、払う為のものだからです❕

荷物を、壊したり、破損したりしたら、ドライバーに、責任が、来るから、・・・
大型トラックは、何千万もの、荷物を、運ぶんで❗
普通なら、家族以外には、頼めません
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり多額の賠償責任が発生するリスクがあるのですね。
結婚して家族になっているのなら、私が身元保証人になるのが当たり前と思いましたが、
やはり今の時点では、彼のご家族に身元保証人になって頂くのが普通なんですね。
働いている方のご意見が聞けてとてもありがたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/09 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています