アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家づくりを検討中なのですが工務店などに言ったときにこちらから聞いといた方がいいことや気をつける点などあれば是非教えてください

A 回答 (4件)

工務店に聞きたい事や気をつける事は山ほどあります。


その全てを聞き、留意しても、出来上がっていざ住んでみると、更に山ほど言いたい事、不満が噴出します。
これが家を建てた人の多くの声です。
出来るだけ多くの書物や経験者の声を聞く様にして下さい。
それと意外に重要なのは、予定地の周辺状況です。
平日・休日の昼・夜の車や工場等近隣の各種施設の騒音・振動、雨の日の排水状況、通学路沿線の危険度、遡登れる限りの予定地の土地状況(湿地、河川敷内、埋め立て地)など、いったん住んでしまうと移転できない現実を踏まえる事が大切です。
お奨めは、学校周辺の土地です。かなり長期間にわたり住環境の悪化(飲み屋・遊興施設・工場等の建設)を防いでくれる事が期待できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
周りの人たちの意見をたくさん聞いてすこしでも自分が満足いけるような家づくりをしていきたいです

お礼日時:2018/02/11 07:44

どんな家でもできたときは綺麗なものです


感激でいっぱいです

問題は
後の保証です

何年保証か
無料の保証、メンテナンスは
いつくらいまでやってくれるのか

住んでみて初めて気がつくことが
案外たくさんあるものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そぉですよね、実際に住んで気づくことのが多そうですね!
アフターメンテナンスは気にかけてみるようしてみます

お礼日時:2018/02/11 07:42

工務店へ発注ですか。


それぞれの担当と直接会い、挨拶をして顔を覚えておくことです。
①設計担当の建築士
②施工担当(要は現場代理人、つまり監督)
③工事監理をする建築士
できれば挨拶の時に名刺をもらっておくことです。
建築士であれば、たぶん名刺に建築士の資格番号が記されているはず。

特に最後の③が重要。
「工事『監理』者って何をするの?
『管理』者の誤変換じゃないの?」
などの疑問は工務店行ったときに聞いてくださいませ。
工務店から
「それ、誰に言われました?」
って聞かれたら
「知り合いの知り合いの建築主事さんです。」
とお答えください。

これさえしっかりしていれば、工事が始まってからこのサイトに
「何か工事がおかしいんですけど、これでいいんでしょうか?」
なんて写真付で質問の連投をしなくて済むはず(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
是非試させていただきます。

お礼日時:2018/02/11 22:46

ただいま2回目の住宅の建築中です。



>工務店などに言ったときにこちらから聞いといた方がいいことや気をつける点

 始めは何はともあれ何件ものハウスメーカーやモデルルームを見るだけにします。あまり具体的な質問をすると営業マンも煩くなり厄介です。冷やかしの客と見られて対応が気まずくなれば工事の仕上がりもそれなりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこともあるんですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/02/11 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!