アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学2年の息子がいます。勉強のしかたで困っていますが、覚えたつもりになってアウトプットをしません。教科書等をながめているのみで数学ですらとにかく手をうごかしません。頑固でやり方をいっこうにかえず親ゆや他人のいうことを聞き入れません。なにか良い方々はないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 成績はひどいものです。覚え方はある程度人それぞれだと思いますが、覚えたかどうかのアウトプットはやはり必要だと思うのですがやっかいな年頃でいうことをききません。

      補足日時:2018/03/06 13:23

A 回答 (4件)

そうなのですね。


お返事ありがとうございます。

私自身家庭教師なのですすめさせていただいていいものかわからないのですが、家庭教師などはいかがでしょう。
違う人が指導することで、また違うかもしれません。

私も幼い頃、ピアノの先生である母からピアノを時々習うことがありました。
しかし、やはり母なので反抗してしまいました。
そのため違う先生に教えていただいてがんばることができました。

ちなみに、私はスカイプ家庭教師も考えています。

応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。スカイプ家庭教師ってあるんですね。個別の塾(生徒何人かを先生がみる)に通っていますがやはりマイペースみたいです。でも自分の信頼できる人ができてその人から言われたら変わるかもしれませんね。回答ありがとうございます

お礼日時:2018/03/06 20:21

家庭教師の者です。



中学生のころはひたすら書いて覚えましたが、大きくなるにつれて私もみて覚えるようになってきましたよ。
今は家庭教師として生徒さんに教えるため、ノートにまとめてそれをコピーしてみせよるという形にするつもりですが、みて覚えるこもいると思います。

失礼ですが、成績はどのくらいなのですか?
    • good
    • 0

そのやり方で困っていないということは、成績はいいのでしょうか?


それなら問題ないですが、成績に反映されていないなら、基本、勉強をしたくない、だけでは?
でも、何かはしないといけないのはわかっている、もしくは、勉強していると主張するため、
負担が少ない程度だけやっている、ということでは?

もし、そうなら、やり方をいくら言っても必要性がないので、変えないでしょう。

自分のため、将来のために勉強をしなければ、と考えないと。
もしくはやりがいを感じないと。

将来をどう考えているのか、よく話し合ってみてください。

ちなみに知人の息子さんは、学校を卒業したら、家から放り出され、一切面倒は見てくれないもの、と思い込み、自分が生きていくために勉強したようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに極度の面倒くさがりなので負担の少ない程度にやっていると思います。話しはしましたが、将来的なことまで頭がおよばないし、聞き入れてもらえない状態です。少しでも変わってくれることを期待さます。

お礼日時:2018/03/07 06:37

放っておいても勉強をしているなら問題ないです。

そこではなくて、結果が悪かったらきちんと反省させる能力を養って貰った方が今後の人生に対しても、勉強に対しても効果的なんではないですか?
勉強方法を教えるなら短期間塾に通わせて三ヶ月程度で辞めさせればやり方は分かります。続けるかは分からないので続ける根気強さを養ってあげた方がいいのでは?と思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。反省させる能力ですね。たしかに今後のことを考えますね。本人が自覚してくれるとよいのですがなかなかそれが難しいです。根気強くやっていきます。

お礼日時:2018/03/06 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!