アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、歯医者に行ったにピンク電話を使おうと思ったのですが「携帯電話へは、かけられません」と張り紙がしてありました。今の時代に携帯へつながらない電話なんてあるのですか。
たまたま、他の人も、「携帯の利用はご遠慮下さい」「ピンク電話からは携帯へおかけできません」じゃ、連絡とれない・・って嘆いてました。
 携帯電話の普及でピンク電話は見かけることが少なくなっていると思いますが、携帯をあえて持たない人、年配の方で持ってない人もいるのでピンク電話はまだまだ必要だと思います。

ピンク電話は携帯へかけれれない....と言うのはホン  ト?なんでしょうか。
それともかけられるけど、かけれれないようにすることもできるんでしょうか?

A 回答 (5件)

ピンク電話は、Pテレホンが正確の名称の様です。


10円硬貨だけしか入らない、市内専用なら市外・携帯等の最初に0のある番号へは、かかりません。

100円も可能の電話機は、NTT以外の番号(携帯・IP電話・国際等)へは電話機でコインの収納の可否が設定が可能です。
しかし、料金トラブルが多発防止の為、設置場所の管理者(質問者の場合は歯医者)の判断により、かけられない様にできます。
以前なら、NTTの公衆電話が設置していましたが、儲からない公衆電話は撤去し、その代替で設置場所の管理者(質問者の場合は歯医者)の都合でピンク電話が設置されています。

料金トラブル例。
10円の追加投入が間に合わない。(通話料金は公衆電話と同じか、それ以上の料金)
100円でおつりが出ない。
ほとんどの電話機がレンタルでない為、故障時は有料修理(6,000~10,000円位の修理費)になるので、修理費で赤字。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10円・100円が可能な電話機でした。電話機でコインの収納の可否が設定ができれば携帯への発信が可能なんですね。可能かきいてみようと思います。

お礼日時:2004/10/09 20:46

ピンク電話はもともと個人で加入している電話(黒電話と同じ)で「特殊簡易公衆電話」といいます。

個人の電話ですが、多くの人の出入りがある場所で、公衆電話として使えるようにしたもので昭和34年に導入された当時から「0発信」ができないのです。従って市外通話もできません。「0発信」をしたいときはカギを回してからでないとできません。
誰だって不特定多数の人から次々電話を貸してくれといわれたらかなわないですよね(いちいち通話料金を確認するのも大変だし)。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/databook/pdf/kousyuude …
    • good
    • 1

 うちの子の行ってる塾にあるピンク電話も携帯(ドコモ)にかけられません。


 家にかけるときはピンク電話なんですが、留守にしていて親の携帯にかけてくるときは、塾の一般電話借りてかけてきます。
 他の子もそうしているので、そこのピンク電話はそうなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家にかけるとき家庭の電話へ、いないときは携帯へそれが普通ですよね。携帯をもってない人(子)にしてみれば、連絡手段がない....て言うこと?ですよね。

お礼日時:2004/10/09 20:04

ピンク電話の裏に鍵があり


それを回すと普通の電話になる
でも、課金できないから
お店の人は嫌がる
けちなだけだと思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鍵をまわすと普通の電話になるんですね。
お金がもらえず、わざわざ鍵をまわしてあげる必要があるんじゃ「使えません」のほうがいいいにきまってますよね。

お礼日時:2004/10/09 19:52

かけられない事はないと思います。


090-1234-5678の番号のみですので、ピンク電話からかけた事はありませんが、病院では携帯電話を使用しないで下さいのと、同じで歯医者さんも病院内では、携帯電話を使用して欲しくないのかも知れませんね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています