プロが教えるわが家の防犯対策術!

盲導犬同伴で入店拒否経験6割超。みなさんのご感想をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/ …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (28件中1~10件)

盲導犬の社会的地位はどうであろうと、毛の生えた人間以外の動物である限り、漫然と何も対策しなければ入れない業種/店が存在するのは当たり前です。


統計を取って自己?満足しているだけではダメ。
入店できなかった事例を解析することで、人間と盲導犬の共生につながる対策が取れるケースも多いのではないかと思います。
    • good
    • 1

犬猫が居る→過剰反応→汚い!


って人多いよね
うちの子に、飯がまずく…毛は!?みたいな
お前の家はキレイで潔癖完ぺきなのかな
って思うわ
嘘潔癖多すぎ
あと、店も掃除大変だし♪って思ってる節あり
毛嫌いする人見ると、私はお前が嫌いだよ
って思う
イラつく。
    • good
    • 0

障害者様じゃないんだし電話で確認して入店すればいいのじゃないでしょうか?


店も全てを考えて仕事してるわけじゃないんだし、乙武さんの時も思いましたが入店する側も努力をしましょうと思います
    • good
    • 1

差別する側、差別される側の立場を入れ替えて考えれば答えは自ら行動する事が出来ると思います。

差別される側にもっと寄り添い考えるのが人間模様でしょ。差別する側の人間模様や育ち方が手に取るように分かります、貧弱ですね。もっと心だけは裕福になって欲しい人の話題でした。
    • good
    • 0

入店拒否するのは明らかに問題だと思いますが、店側の都合で入店拒否するのであれば、その旨を玄関先に明示すれば良いと思います。


利用者は、その店の主張を判断して利用するかしないかを決めれば良いと思います。
私個人的には、盲導犬同伴入店拒否している店がどんなに美味しくても利用しませんね。
    • good
    • 0

日本らしいですね。

お金の使い方が、諸外国から問われても仕方ないです
    • good
    • 0

まず盲導犬は普通のペットとは違うということと、もし犬自体がダメということなら、盲導犬を預けるところを設けたり、障がい者専用の店員を雇うとか、工夫した方が良い。

ダメというだけで何もしないのは障がい者にとって不便。
    • good
    • 0

同じことで言うと、アメリカでも黒人の方の入店や障害のある方、イスラム教の方の入店拒否をする店があります。

その一方で全ての人の入店を歓迎している店もあります。その代表がファーストフード店です。だからファーストフード店はアメリカで大きく成長したのだと思います。いろんな人が住んでいるからこそ、いろんなことがわかって理解する。理解が日本人には足りないのではなく、将来的あるいはこの先こういう問題が起こるだろうという予測能力が足りないのではないかと思う。それは、危機管理能力や仕事の仕方というのに繋がっていく。ただ単に犬を連れているから入店拒否ではなく、さまざまな人が来店されるということを予測できなかったお店側、企業側に言うまでもなく責任がある。
    • good
    • 0

お店の方が、入る前に


動物アレルギーの方いませんか?盲導犬が来ますが大丈夫ですかー?と店内アナウンスでもしたらいいんじゃないの?

なんか、工夫したらいいだけの話のような気もするが。
    • good
    • 3

重篤なアレルギーのこととか考えると なんとも言えないんだけど、ちょっと苦手、くらいなら我慢してあげてほしい。

同じ一人と一匹の命なんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!