アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そんな傾向はないですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    優秀な人間は、自分の進むべき道に邁進しているので差別なんかする暇がない。

    劣等感の強い奴ほど、うまく進めないから、不平不満も溜まりやすく、人を差別して優越感を持とうとする。

      補足日時:2024/02/26 22:45

A 回答 (5件)

「劣等感」が強くなると自己嫌悪に陥ったり、自虐したりと、ネガティブに自分を傷つけてしまうことが有ります


この「劣等感」が外部に向かうと、自分より優れていると感じる他人に
対して攻撃的になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/27 19:25

ありますね。



差別大国米国。

軍隊では、黒人のアジア人差別が
非道いそうです。

普段差別されているから、差別
する側に回りたいんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/02/27 19:25

いえ。

特にそんな事はありません

そもそも差別を理解していないように思います。

わかりやすいドラマに出てくる悪役のような差別だけが差別ではありません。

劣等感の少ない人の方が卑屈になりにくいとは思いますね

なお、優秀と劣等感は別です。

優秀でないなら無理しなければ劣等感は生まれません。足るを知る事が大切です。

優秀な人も現時点の能力に甘んじているだけでしょう。

本当に素晴らしい人は、己の能力以上の努力をし、負荷をかけ、かつ卑屈になりません。

そういう事が素晴らしいと思います。

相対的な優秀さには僕はあまり価値を感じません

大切なのは、己に勝つ事や己の適所を理解する事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/02/27 19:24

「劣等感」に似たことで「自信の無さ」「漠然とした不安感」などもあると思います。

人を差別するのもひどいから、劣等感の強い奴こそ差別の対象にする、というのではなく、自分がそうならないための戒めにできるのではないでしょうか。あるいは、トラブルを未然に防いだり、怒ってしまったトラブルの対処法のヒントになったりと、思考回路をはっきりさせることでいろいろ活用することはできるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/02/27 19:24

それをはっきりさせて何か実がある?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

お礼日時:2024/02/27 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A