dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緊急!

ハムスターの様子がおかしいです。

お迎えしてわずか1ヶ月半、生まれて3ヶ月のゴールデンノーマル女の子です。

昨晩は普通に元気だったのですが、先ほど帰宅しご飯をあげる際に様子がおかしいことに気づきました。


症状としては

1.四肢を痙攣?のように震わせヨタヨタ歩く

2.持ち上げると「ブェッ」と鈍い声で鳴く

3.目がパッチリ開かない

4.ずっと同じ場所で動かない

5.体温がひやりと冷たい

6.お尻の周りが少しべとついてる(下痢はしてません)



特に1と5の症状が酷く、まともに真っ直ぐ歩けていません…
お腹を見るためにひっくり返すと四肢がひっきりなしにヒクヒク動き痙攣してるような感じです。

昨晩与えたおやつとしては、小指の爪サイズのいちご
のみです。
あとはいつも通りのペレットです。


田舎なので夜間の救急病院もなく、明日の朝一、仕事を半休にし病院に連れていきますが、全く原因も何をしてあげられるかも分かりません。


体温が冷たく(亡くなってるかと思うほど)、手足が痙攣のようにカタカタしてるのが不安です


今まで20年間ずっとハムスターを飼ってきて、みんな長生きさんでしたので今回のことが、とても心配です。


なにかしてあげられることはありませんか?(><)

A 回答 (1件)

明日、動物病院行ったほうがいいっすね。

眠いだけかもしれないし、
今年は、冬眠しましたかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

部屋が寒すぎると擬似冬眠という危険な状態に陥るだけで、冬眠はしません。

25度を保ってますので擬似冬眠はないと思います。

明日病院に連れていきます

お礼日時:2018/04/22 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!